講座 〔おしらせ〕講座・催し(1)

※参加費や受講料、入場料などの料金および持ち物などは事前にお問い合わせください。

■緑のセンター 各種催し
入館料は無料です。

◇催し「秋の盆栽・山野草展」~盆栽や山野草の管理方法を伝える~
日時:9月20日(土)・21日(日) 9時30分~16時
(21日は15時まで)

◇催し「きのこ展」~きのこ中毒予防の展示と同定~
日時:9月27日(土)・28日(日) 9時30分~16時
(28日は15時まで)

会場:緑のセンター

9月の休館日:1日(月)・8日(月)・16日(火)・17日(水)・22日(月)・24日(水)・29日(月)

詳細・問い合わせ先:緑のセンター
【電話】26-3866

■サンライフ北見 卓球教室
事前に保険料をお問い合わせの上、お申し込みください。

日時:10月2日(木)・6日(月)・9日(木)・14日(火)・16日(木)・23日(木)・29日(水)・30日(木)・31日(金)・11月6日(木)
11時~13時(全10回)
定員:12人程度(先着順)
申込:9月8日(月)~20日(土) 電話または下記へ

会場:サンライフ北見 ※(木)休館

詳細・問い合わせ先:サンライフ北見
(東三輪5丁目1-16)
【電話】23-1433

■サントライ北見 体幹トレーニング
事前にスポーツ保険料をお問い合わせの上、お申し込みください。

対象:市民で初心者の方
日時:10月11日~12月13日〔毎週(土)〕13時30分~15時(全10回)
定員:16人(先着順)
申込:9月20日(土)10時~、スポーツ保険料を添えて下記へ
※電話受け付けはしていません

会場:サントライ北見
※(火)・(祝)の翌日休館

詳細・問い合わせ先:サントライ北見
(卸町1丁目12-2)
【電話】36-3100

■市民運動講座~体を整えるエクササイズ~
対象:30~70歳の女性 ※運動制限のある方は対象外
日時:10月2日~11月6日〔毎週(木)〕10時~11時30分(全6回)
会場:市立体育センター 第2体育室
定員:20人(定員を超えた場合は抽選)
申込:9月10日(水)まで、申し込みフォームからお申し込みください
※申込フォームは本紙二次元コードよりご覧ください。

詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

詳細・問い合わせ先:スポーツ課
【電話】33-1842

■市民運動講座~水中ウォーキング教室~
対象:30~70歳の女性 ※運動制限のある方は対象外
日時:10月3日~11月7日〔毎週(金)〕13時~14時(全6回)
会場:市民温水プール 多目的プール
定員:20人(定員を超えた場合は抽選)
申込:9月10日(水)まで、申し込みフォームからお申し込みください
※申込フォームは本紙二次元コードよりご覧ください。

詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

詳細・問い合わせ先:スポーツ課
【電話】33-1842

■中央公民館各種講座
材料費・道具代・テキスト代は事前にお問い合わせください。
申し込みの際は中央公民館へ電話で氏名・住所・連絡先をお伝えいただくか、直接お申し込みください。

◇色鉛筆で「大人のぬり絵(2)」講座
日時:9月29日~11月10日〔10月13日・11月3日を除く毎週(月)〕13時30分~15時30分(全5回)
会場:西地区公民館
定員:15人(先着順)
申込:9月1日(月)~26日(金)
詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

◇水彩画入門講座
日時:10月2日~12月11日〔12月4日を除く毎週(木)〕10時~12時(全10回)
会場:北地区公民館
定員:10人(先着順)
申込:9月1日(月)~22日(月)
詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

◇体をいたわる健康体操講座
日時:10月2日~12月4日〔毎週(木)〕10時30分~12時30分(全10回)
会場:東地区公民館
定員:20人(先着順)
申込:9月1日(月)~25日(木)
詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

◇元気をつくるレクリエーション講座
日時:10月10日~11月14日〔毎週(金)〕10時~12時(全6回)
会場:東地区公民館
定員:15人(先着順)
申込:9月1日(月)~29日(月)
詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

◇たのしいボールペン字入門講座
日時:10月25日~12月6日〔11月8日・22日を除く毎週(土)〕10時~12時(全5回)
会場:北ガス市民ホール(市民会館)
定員:10人(先着順)
申込:9月26日(金)~10月17日(金)
詳細は本紙二次元コードから北見市ホームページをご確認ください。

詳細・問い合わせ先:中央公民館 ※(火)休館
(常盤町2丁目1-10)
【電話】23-6268

■9月9日は「救急の日」
救急車を本当に必要としている人のために、救急車の適時・適切な利用にご協力ください。また、9月7日~13日の救急医療週間に合わせて左記イベントを行います。

◇「救急の日」広報活動
日時:9月9日(火) 14時~15時
会場:イオン北見店 1階西側入り口前

◇普通救命講習会
日時:9月9日(火) 18時~21時
会場:消防本部 講堂

詳細・問い合わせ先:北見地区消防組合救急ワークステーション
【電話】33-3733