- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江別市
- 広報紙名 : 広報えべつ 2025年9月号
■雪処理の依頼は契約前によく確認を
間口の除排雪や屋根の雪下ろしなどを民間業者に依頼する際は、次のことにご注意ください。
▽書類を作成しトラブル防止
作業内容、金額、支払方法などを書面で明らかにして、契約内容をよく確認しましょう。
▽契約期間をチェック
雪の降り始めが早い年は11月でも除雪が必要になることがあります。契約期間のチェックをお忘れなく。
問合せ:雪対策課
【電話】383・5900
■旧指定ごみ袋の再販売
差額券を貼り付けた旧指定ごみ袋を10月から市内取扱店で順次販売を開始します。
対象:20ℓ、30ℓ、40ℓの5枚入り
価格:現行と同じ300円、450円、600円
※9月に「ごみ・資源物の収集日カレンダー」と一緒に全戸配布される「ごみコミえべつ第83号」をご覧ください
問合せ:廃棄物対策課
【電話】383・4217
■住宅用火災警報器の維持管理・設置支援制度
住宅用火災警報器は火災の早期発見につながり、逃げ遅れや被害拡大を防ぐために有効です。古くなると火災を感知しなくなることがあるので、設置から10年を目安に交換しましょう。
取り付けが困難な方には、住宅用火災警報器本体をご自身で準備すれば、消防職員・団員が訪問して設置を支援しますので、最寄りの消防署にご連絡ください。
問合せ:消防本部予防課
【電話】382・5430
■一日合同行政相談所の開設
9〜10月の「行政相談月間」に先立ち、行政相談委員と関係機関が、国の行政機関、独立行政法人、特殊法人などの業務に対する苦情・意見・要望を受け付けます。秘密厳守。
日時:10月27日(月)11時〜15時
会場:野幌公民館
問合せ:市民相談所
【電話】381・1021