- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道歌志内市
- 広報紙名 : 広報うたしない 令和7年9月号
■マッキニー・マシュー・ジェームスさん
8月から本市で12人目となる外国語指導助手として着任した、マッキニー・マシュー・ジェームスさん(27)をご紹介します。
(1)自己紹介をお願いします。
皆さんはじめまして。アメリカのフロリダ州から来ました、マッキニー・マシュー・ジェームスです。普段は、「マシュー」や「マット」の愛称で呼ばれることが多いです。
これまでは、主にヨーロッパで子どもたちに英語を教えていました。この度、歌志内の英語教育に携わる機会をいただき、うれしく思います。
(2)歌志内市の第一印象は?
とても素敵なところだと感じています。皆さんの礼儀正しさや温かさ、美しい自然の風景に感動しています。
私の出身地には山が無く、動植物の景色もまったく異なるため、日々新しい発見があります。
(3)子どもたちにどんなことを教えたいですか?
これまで様々な言語や異文化に触れてきた経験を通じて「世界は思っているよりもずっと身近な存在である」ということを子どもたちに伝えたいです。もちろん、英語を教えることについても力を入れていきたいです。
(4)日本でやりたいことは?
日本語力を向上させることと、日本の文化について理解を深めたいです。また、海外にはない日本の料理がたくさんあるので、日本ならではの料理を食べるのがとても楽しみです。
(5)意気込み、抱負をお願いします。
温かく迎えてくださったことに心より感謝申し上げます。市民の一員として皆さんに関われることをたいへんうれしく思っています。微力ではありますが、皆さんのお役に立つことができればと思いますので、これからよろしくお願いします。