健康 Let’s 健康! あなたの健康を応援します!

今回は“運動”についてです。
令和5年(2023年)に国民の身体活動・運動習慣を増やすために策定された『健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023』では、『個人差を踏まえて強度を調整し、取り組みやすいものから生活に取り入れていくこと』『今より少しでも多く身体を動かすこと』が推奨されています。また、『座りっぱなしを避けること』も強調されています。

本市は、全国・全道と比較すると『運動習慣がある人』が少ない現状です。
※特定健診受診者の状況

■『座りっぱなしをやめて+10(プラス・テン)』
今より“10分”多く、可能な範囲で身体を動かしましょう。

・座ったまま筋力・体力の向上をはかる運動を学べる『元気はつらつ教室』を通年で開催しています。体力に自信がなくなってきた方や、どんな運動をしたらいいのかよくわからない方などは、一度見学に来てみませんか?
・歩数計の貸出・元気はつらつ教室については、保健介護グループへお問い合わせください。

問合せ:保健介護グループ(市役所2階)
【電話】74-6616