- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北広島市
- 広報紙名 : 広報北広島 2025年8月1日号
◆日常生活自立支援事業・生活あんしん事業
こんなことで困っていませんか?
相談してください
・福祉サービスを利用したいが、手続きが分からない
・公共料金や家賃の支払いを忘れてしまう
・通帳や年金証書など、大切な書類をなくしてしまいそう
専門員と本人が作った計画に沿って生活支援員が自宅などを訪問して手伝います。
対象:自宅などで生活していて、成年後見制度を利用するほど判断能力は低下していないが、認知症の方や精神障がい・知的障がいがある方
*医師による診断や、手帳の有無は問いません。
支援内容:
(1)福祉サービスの利用に関する情報提供や利用手続きの手伝い
(2)公共料金の支払い手続き、預貯金からの生活費の払い出しなど
(3)通帳や年金証書、印鑑の保管など
*(2)と(3)はオプションのサービスです。
本人が事業内容を理解できない場合は利用できませんが、事務委任契約などの情報を提供します。相談や支援計画作成は無料ですが、福祉サービスの利用手続きや金銭管理などの利用は有料です。詳しくは、問い合わせてください。
◆心配ごと相談所
家族や生活、健康、人間関係など一人で悩んでいませんか。
心配ごと相談所は、地域の方が生活上の心配ごと、悩みごと、困りごとについて無料で相談できる場所です。
秘密は厳守します。小さなことでも気軽に、安心して相談してください。
相談日時:毎週火・木曜(祝日を除く)13時~16時
相談方法:来所(要予約)か電話(北広島エルフィンビル2階・【電話】372-1640)
問い合わせ:社会福祉協議会(栄町1丁目5-2 北広島エルフィンビル内)
【電話】372-1698