広報北広島 2025年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
今月の表紙 もう1枚 ◆滝谷美夢さんが一日消防署長に 7月11日にFビレッジアンバサダーの滝谷美夢さんが、一日消防署長に就任しました。 「一日消防署長」と書かれたたすきをかけた滝谷さんは、消防職員の手帳点検を行った後、はしご車の搭乗を体験。 エルフィンパークでは北海道日本ハムファイターズのマスコット「フレップ」や住宅用火災警報器普及啓発キャラクター「しろ太」と一緒に、訪れた皆さんに火災予防を呼びかけました。
-
くらし
まちのニュースを写真でお届けします!マイタウンニュース 表紙やマイタウンニュースの記事の一部が、「きたひろ.TV」の動画と連携をしています。二次元コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆6月28日 エスコンのグラウンドで遊ぼう! 市内の小学2年までを対象に、エスコンフィールドHOKKAIDOのグラウンド開放事業を実施しました。キャッチボール遊びなどのほか、ストラックアウトやティーバッティングのコーナーも。参加者は「芝生がやわら...
-
くらし
(市長就任あいさつ)未来を感じる にぎわいと成長に向けて ◆これまでの任期を振り返って このたびの市長選挙では、多くの市民の皆さんの温かいご支援により引き続き6期目の市政を担わせていただくことになりました。改めて、責任の重さを感じています。 平成17年に市長に就任して以来、市政運営に当たっては「市民との連携」「魅力発信による活性化」「持続可能な市政運営」を理念としてきました。北広島市で生まれ育つ子どもたちや市民の皆さんが安心して暮らし、将来に夢と希望を持...
-
健康
(特集)市内集団検診を実施します がんなどの病気は、早期に発見・治療することがとても大切です。定期的に検診を受け、大切な命をあなた自身で守りませんか。 ◆集団検診の日程など (前・中期:対がん協会、後期:結核予防会) *後期日程では、全国健康保険協会(協会けんぽ)などの被扶養者の特定健診(受診券に集合A・Bと記載がある方)も受けることができます。申し込みには、特定健診の受診券を持参してください。 *定員は前期各日90人(9月11日...
-
くらし
人の森 ●高校生平和大使に任命 山岸 莉音(やまぎし・りお)さん 札幌日大高校1年。 第28代高校生平和大使に北海道から選出されたうちの1人。 広島や長崎での集会に参加するほか、署名活動など核兵器廃絶に向けた活動を行う。 ◆原爆・核兵器問題を自分ごととして ◇高校生平和大使に選出 戦後80年を迎える節目の年、高校生平和大使に北海道から選ばれた。今年は18都道府県から24人が任命さ、核兵器廃絶と平和な世界の...
-
子育て
学校キラリ テーマ「学校自慢」 ◆夏の風物詩「花火大会」 緑ヶ丘小学校の自慢は、PTA花火大会です。これは、毎年7月に学校のグラウンドで行われ、アナウンスとともにたくさんの花火が打ち上げられます。 子どもたちや地域の方たちなど多くの人が参加する行事で、1年間の楽しみの一つになっている子がたくさんいます。みんなと一緒に見て仲を深め、夏の最高の思い出になります。地域の方も「今年の花火大会、楽しみ」と毎年恒例の行事を楽しみにしているよ...
-
しごと
きたひろ企業コレクション ◆創業60年の安心と確かな実績 「株式会社成田ボデー」 昭和40年から地域の皆さんに支えていただき創業60年を迎えたトラックボデー架装工場です。 トラック架装・修理のほか、トンネルゲート・シートシャッターの製造や重機の修理なども行います。長年の経験を生かして丁寧かつスピーディーに仕上げます。熟練のスタッフによる修理・点検・板金塗装などに、きっとご満足いただけると思います。顧客との信頼関係を深めるた...
-
くらし
月刊Fビレッジ通信 北海道ボールパークFビレッジでは、8月24日(日)まで「F VILLAGE SUMMER PARK」を開催します。 WIND PLAZAには、Fビレッジで初の「THE HOKKAIDOBEER GARDEN in F VILLAGE」がオープン。道民おなじみのサッポロクラシックを飲みながら、北海道日本ハムファイターズの試合を観戦できるビジョンも設置します。 その他にも「超縁日」や「超恐竜展」を開催...
-
くらし
今月のお知らせ 料金の記載がないものは無料です。(指)は指定管理者です。 申し込みが必要で日付の指定がない場合は、発行日以降、各施設の最初の開庁・開館日から受け付けます。 ・北広島市役所 【電話】372-3311 【URL】https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ ■トピックス 新しく始まる取り組みや大切なお知らせを紹介します ◆スポーツ賞・文化賞の推薦 次の基準に該...
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆普通救命講習I 対象:市内にお住まいか通勤・通学している中学生以上 日時:8月13日(水)9時30分~12時30分 会場:消防本部防災研修室 内容:基礎的な応急手当て 定員:先着20人 *事前にインターネットの応急手当WEB講習(eラーニング)を受講することで、当日の講習が実技だけになります。詳しくは、問い合わせてください。 申込み:8月10日までに二次元コードからか消防署(【電話】373~23...
-
くらし
暮らしのお知らせ(生活(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆定額減税補足給付金(不足額給付) 令和6年分の所得税と定額減税額が確定したことにより、本来給付すべき額と、当初調整給付額(令和6年に実施した定額減税で引ききれないと見込まれた方への給付)との間で差額が生じた方に、不足額を支給します。 対象の方には、7月30日に支給のお知らせか確認書を発送しました。支給のお知らせが届いた方は、記載内容に変更がなければ、手続きの必要はありません。確認書が届いた方は、...
-
くらし
暮らしのお知らせ(募集)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆第46回読書まつり・子どもスタッフ 古本ばくりっこや読書まつりの準備、運営に参加します。 対象:小学3年以上 日程:9月6日〜10月4日の各土曜、9月14日(日)、10月11日(土)・12日(日) 会場:図書館 定員:先着20人 申込み:8月17日までに図書館(【電話】373~7667) ◆会計年度任用職員 障がい支援区分認定調査員 対象:普通自動車運転免許があり、次のいずれかに該当する方 ・介...
-
健康
暮らしのお知らせ(健康・福祉)ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆慢性疾患がある方への通院交通費助成 対象:重度心身障がい者医療か、ひとり親家庭等医療(子どものみ)、子ども医療の受給者で、次のいずれかの受療証などがある方 ・特定疾病療養受療証(慢性腎不全、血友病、後天性免疫不全症候群) ・特定医療費(指定難病)受給者証 ・小児慢性特定疾病医療受給者証 ・特定疾患治療研究事業実施要綱に定める特定疾患医療受給者証 ・ウイルス性肝炎進行防止対策・橋本病重症患者対策医...
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆第2回住まいの相談会 対象:住まいを探している方、土地や家を売りたい・買いたい・貸したい方、住宅の処分や住み替えを検討している方など 日時:8月24日(日)9時30分~12時30分 会場:芸術文化ホール活動室 相談員:不動産事業者、司法書士、高齢者支援センター、金融機関など 申込み:8月22日までに二次元コードからか建設総務課(【電話】内線4214) ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆住ま...
-
イベント
暮らしのお知らせ(催し(2))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー ◆シャベル☆きたひろ ◇空の王者オオワシの生態に迫る~重大な危機が到来~ 食物連鎖の頂点に立つ猛きん類の王者オオワシやオジロワシは、地球温暖化の影響で数が減っています。日高鳥類研究の第一人者がその生態や現状を解説します。 日時:8月30日(土)10時~11時30分 会場:中央公民館 内容:写真家でもある講師が、自分で撮影した写真や動画を使用して解説 講師:日高鳥類研究所所長 谷岡 隆さん 定員:2...
-
イベント
平和の灯(ひ)記念事業 日時:8月31日(日)13時30分から(開場13時) 場所:芸術文化ホール 平成8年の市制施行を記念して市民の手でともされた「平和の灯」は、今も平和の灯公園で絶えることなくともり続けています。平和の大切さを次世代に伝えるため「平和の灯を守る市民の会」と協力し記念事業を開催します。 内容: ・短編アニメ映画「ふたつの胡桃」 ・アップダウンによる原爆体験伝承漫才「希望の鐘」 定員:先着400人 *駐車...
-
くらし
高齢者の豊かな知識と経験を生かす シルバー人材センター ◆シルバー人材センターの腐葉土 市内の落ち葉を集めて作りました。 土に混ぜ込むことで通気性を高め、やわらかくします。家庭菜園や花壇にいかがですか。 場所:JMPサンライズ北広島シルバー活動センター 料金:1袋(20ℓ…500円(税込み) ◆シルバー会員募集中! おおむね60歳以上で、健康で働く意欲がある方を募集します。入会説明会は毎月、開催しています。 ◇入会説明会(事前に申し込んでください) 日...
-
くらし
8月島松演習場自衛隊演習 日程: ・戦車射撃…4日(月)~7日(木)・18日(月)~31日(日) ・無反動砲射撃…1日(金)~7日(木) ・迫撃砲射撃…4日(月)~6日(水)・19日(火)~21日(木) ・爆破訓練…19日(火)・20日(水) ・小火器射撃…1日(金)~7日(木)・18日(月)~31日(日) *特科射撃の予定はありません。 時間:7時~21時(12時~13時を除く) 実施部隊:第2師団、第7師団、第5旅団、...
-
くらし
北広島霊園行き無料バス 日程:8月14日(木)・15日(金) 事前の申し込みは必要ありません。乗り遅れないよう注意してください。 問い合わせ:環境衛生課 【電話】内線4123
-
イベント
エスコンフィールドHОKKAIDOの花火大会に伴い 市役所5階テラスを開放します 日時:8月24日(日)19 時45分から(開場19 時15分) 定員:120人 *1組4人まで応募できます。 申込方法:8月5日12時までに、二次元コードから申し込み *定員を超えた場合は抽選です。当選者には8月13日(水)までにメールで連絡します。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問い合わせ:観光振興課 【電話】内線4344