イベント 暮らしのお知らせ(催し(1))ー暮らしに役立つ情報をお知らせしますー

◆ワーク・ライフ・バランスセミナー
仕事と生活を調和させるワーク・ライフ・バランスを実現させるため、職場で大切とされる「関係性」について講演します。
対象:企業の管理職や人事担当者、関心のある方
日時:10月3日(金)14時~15時30分
内容:講演「理想のライフ・ワーク・バランス」
講師:(株)HERO TRAIN代表取締役 小松弘宜さん
参加方法:いずれかの方法
・市役所5階委員会室で参加
・オンライン会議ツールTeamsで参加
申込み:9月30日までに市ホームページからか、電子メール、電話で市民生活課(【E-mail】[email protected]・【電話】内線2303)

◆西の里地区 生涯学習振興会事業
◇今から始める「囲碁教室」
初心者向けの囲碁教室です。
日時:9月27日~11月1日の各土曜(10月25日を除く・全5回)13時30分~15時30分
講師:西の里囲碁の会事務局長 賀川恒さんほか
定員:先着10人
参加料:全5回500円
申込期限:9月12日

◇秋の野菜づくり講座
野菜の収穫後の管理や収穫後の貯蔵の仕方などを学びます。
日時:10月4日(土)10時~12時
講師:渡辺農事(株)北海道営業所所長 安達英人さん
定員:先着25人
参加料:200円
申込期限:9月12日

◇生活教養講座
対象:20歳以上
日時:10月12日(日)17時~19時
内容:数種類のワインの試飲をしながら、ワイン文化について学ぶ
講師:認定ソムリエ 水上貴さん
定員:先着24人
参加料:3千円
申込期限:9月26日

(共通事項)
会場:西の里会館
申込み:西の里地区生涯学習振興会(【電話】375~4300)

◆東部地区 生涯学習振興会事業
◇初心者のためのパークゴルフ教室
対象:小・中学生、初心者
日時:9月20日(土)9時15分~12時(受け付けは9時から・雨天中止)
会場:かぜの子公園(共栄町5丁目12)
講師:メイプル友の会 亀掛川栄さん
定員:10人程度
参加料:小・中学生200円、大人500円
持ち物:パークゴルフ用具・飲み物
*用具がない方には貸し出します。
申込期限:9月12日

◇東部地区パークゴルフ交流会
対象:小学生以上(小学1~2年は保護者同伴)
日時:9月27日(土)9時15分~12時(受け付けは9時から・雨天中止)
会場:かぜの子公園(共栄町5丁目12)
内容:小中学生の部・大人の部に分かれ、大会形式で交流
定員:先着20人程度
参加料:小・中学生500円、大人700円
持ち物:パークゴルフ用具・飲み物
*用具がない方には貸し出します。
申込期限:9月19日

◇家庭菜園教室(3)
バスで余湖農園(恵庭市)に行きます。
日時:9月21日(日)9時45分~12時(受け付けは9時30分から・雨天中止)
集合場所:中央公民館
内容:ジャガイモの収穫体験
定員:先着20人程度
参加料:1336円
持ち物:長靴・帽子・飲み物・薄手のゴム手袋
*収穫作業に適した服装で来てください。
申込期限:9月4日

◇健康マージャン教室
対象:女性、初心者の男性
日時:10月2日~30日の各木曜10時~12時(全5回)
会場:中央公民館
内容:健康マージャンを通して、脳トレや介護予防など、健康的な生活習慣をつくる
講師:NPO法人ライフアップ 蒲原史起さん
定員:12~20人程度
参加料:全5回3千円(教材費を含む)
持ち物:筆記用具・飲み物
申込期限:9月26日

◇秋のコンサート
対象:小学5年以上
日時:10月4日(土)14時~15時30分(開場13時30分)
会場:中央公民館
内容:建築家・音楽家として活躍する左手のフルーティスト、畠中秀幸さんのコンサート
出演:畠中秀幸(フルート)小川紗綾佳(ピアノ)東部中学校合唱部ほか
定員:先着60人程度
参加料:小・中学生200円、大人500円
申込期限:9月26日

◇自然の木を使った木工教室
対象:小学3年~中学生
日時:10月11日(土)10時~12時
会場:中央公民館
内容:木工や小物作りを通して環境保全やSDGsへの関心を高める
講師:北広島森林ボランティア・メイプル会長 清水邦子さん
定員:先着15人程度
参加料:600円
*作業に適した服装で来てください。
申込期限:9月30日

◇レスキューキッチン炊き出し訓練
災害時を想定し、地域住民による炊き出し訓練を実施します。
日時:10月18日(土)9時~13時
会場:中央公民館
内容:芋煮の炊き出し、ガス炊飯とおにぎり作り
講師:北ひろしま福祉会 野口敏彦さん
定員:先着70人程度
持ち物:エプロン・三角巾・軍手・タオルなど
申込期限:10月7日

(共通事項)
申込み:東部地区生涯学習振興会(【電話・FAX】372~3332)

◆大曲地区 生涯学習振興会事業
◇パークゴルフ秋交流会
日時:9月20日(土)9時~11時
会場:いちい公園(大曲幸町4丁目4~7)
内容:パークゴルフを楽しんで交流
定員:先着30人程度
参加料:300円(保険料を含む)
持ち物:パークゴルフ用具
*用具がない方には貸し出します。
申込期限:9月13日

◇多肉植物寄せ植え教室
日時:9月25日(木)10時~11時30分
会場:大曲会館
講師:石山よしのさん
定員:先着10人
参加料:1600円
*作業に適した服装で来てください。
申込期限:9月19日

(共通事項)
申込み:大曲地区生涯学習振興会(【電話・FAX】377~4415)

◆元気フェスティバル in きたひろしま2025
大人も子どもも楽しめるイベントです。
日時:9月7日(日)9時30分~14時30分
会場:総合体育館
内容:ステージ発表、参加団体の活動紹介、軽食の販売、体験・交流コーナーなど
持ち物:上履き

問い合わせ:実行委員会事務局(社会教育課内)
【電話】内線4842