スポーツ 見つけた!未来のスター知内町ヒーロー図鑑

スポーツや勉強で輝く子・チームをご紹介!
※不定期投稿

知内高校陸上部の𠩤田悠斗(はらだゆうと)さん(3年生)と鳴海芽衣(なるみめい)さん(1年生)が6月16~20日に行われた「第78回北海道高等学校陸上競技選手権大会兼秩父宮賜杯全国高等学校陸上競技選手権大会北海道予選会」にて、見事インターハイ出場を決めました。

■𠩤田悠斗さん
種目:やり投げ
大会での記録:54m45cm
インターハイ出場が決まった直後は、正直なところ実感が湧きませんでしたが、家族や友人から祝福されているうちに、だんだんと実感が湧いてきました。
高校生活で初めての大きな大会ということもあり、緊張はしていますが、それ以上に「いつも以上の力を出したい」という気持ちが強いです。まずは、予選突破のボーダーである60mをしっかりとクリアし、決勝に進出できるように頑張ります。

■鳴海芽衣さん
種目:走幅跳
大会での記録:5m65cm
全道予選では標準記録ギリギリの結果でしたが、決勝では勢いに乗り、いつも通りの跳躍ができました。
初めてのインターハイですが、特に緊張はしておらず、まずは予選の標準記録である5m80cmに近い記録を出せるように頑張りたいと思います。

■バレーボール少年団「道南ABLAZE」全国大会へ
知内町および木古内町のバレーボール少年団による合同チーム「道南ABLAZE」は、7月5日・6日に開催された「第45回全日本バレーボール小学生大会南北海道大会」で勝ち抜き、8月4日より東京都で開催される全国大会への出場を決定しました。
全国大会の出場にあたり、7月15日、少年団員一同が町民センターで表敬訪問を行いました。部員の三浦朝陽(みうらあさひ)さん(知小6年)は、力強く抱負を述べ、全国大会に向けた決意を示しました。