- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道ニセコ町
- 広報紙名 : 広報ニセコ 令和7年9月号
ニセコ町では、誰もが住み慣れた地域で健康に暮らし続けられるように、町民のみなさんの主体的な健康づくりを支援しています。その取り組みの一つとして、19歳以上の国民健康保険加入者を対象とした健康アプリ「kencom」の運用を開始しました。
kencomは、体重・歩数・血圧などの記録、特定健診の結果(※40歳~74歳の人)などをスマホで気軽に確認でき、日々の健康行動で「ニセコ町健康ポイント」を貯められる健康サポートアプリです。
ぜひkencomを活用して、楽しみながら健康的な生活を目指しましょう!
◆利用対象者
ニセコ町国保加入者で満19歳から74歳までの人
◆kencomの主な機能
・健康データ(体重・歩数・血圧・睡眠時間)の記録と管理
・特定健診結果の閲覧(※40歳~74歳の人)
・個人に合わせた健康コラムの閲覧
・町の健康イベントなどのお知らせ配信
・将来の疾病リスクを予測(ひさやま元気予報)
◆ニセコ町健康ポイント
kencomをダウンロードし、本人確認が完了した人は、日々の健康行動で「ニセコ町健康ポイント」を貯めることができます。
ニセコ町健康ポイントは、アプリ内の申請により500pt単位で綺羅ポイント預かり券(500pt相当)へ交換できます(申請の翌月以降に、保健福祉課から利用者のご自宅へ預かり券を送付します)。毎日の積み重ねでおトクに健康に!
ニセコ町健康ポイントの例
(※特定健診結果は40歳~74歳の人が対象です)
◆kencomのダウンロードはこちら
スマートフォンのカメラを起動し、二次元コードを読み取ってください(または、アプリストアでkencomと検索するとダウンロードページに進みます)。
※ニセコ町健康ポイントを貯めるには本人確認が必要です
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(重要)本人確認を必ず行ってください
メールアドレスでの登録後、アプリホーム画面の右下、メニュータブより「北海道ニセコ町」を選び、「本人確認」から「次へ」を押します。
保険証情報(1)保険者番号「010876」(2)記号「ニ(全角カタカナ)」番号「001234(半角数字6ケタ)」 (3)「氏名(全角カタカナ)」、「生年月日」を入力し、本人確認完了です。
◆kencom登録会を実施します!
専門スタッフが個別でアプリ登録や使い方を説明します。免許証など顔写真付きの本人確認書類をお持ちのうえご参加ください。
◆特定健診(※)を忘れずに受けましょう!
特定健診は自分の健康状態を確認する良い機会です。ニセコ町では下記の日程で集団健診を実施しますので、まだ受診されていない人はぜひご予約ください。
◇個別健診(ニセコ医院)、人間ドック(俱知安厚生病院・札幌健診センター)も実施しています。下記までお問い合わせください。
特定健診予約・問い合わせ:保健福祉課 保険医療係・健康づくり係
【電話】0136-56-8840