- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道留寿都村
- 広報紙名 : 広報るすつ 令和7年8月号
■花壇の花植え
6月16日、留寿都高校1・3年生と留寿都小学校全校児童が、小学校の中庭花壇に高校生が授業の中で育てた花苗の定植を行いました。まず、小学生は高校生に花の植え方のお手本を見せてもらい、花の扱い方などを学びました。その後、クラスで考えた配置図をもとに、どんな花を使うか、どこに置くとよりきれいに見えるかなど、高校生と一緒に考えながら交流をしました。様々な花で小学校の中庭が彩られています。
■枝豆・スイートコーンの作付け
6月18日、留寿都高校1年生と留寿都小学校1・2年生が、高校の農場で枝豆・スイートコーンの作付けを行いました。小学生は高校生から植え方を教えてもらい、真剣な表情で作付けを行いました。2年生は昨年に引き続き2回目の作付けで、慣れた手つきで植えており、高校生は驚いている様子でした。
作付けが終えた後は、高校の農場を見学し、高校の先生から植えられている野菜のクイズが出題され、元気いっぱいに答えていました。小学生が植えた枝豆・スイートコーンの収穫は、9月頃に行う予定です。