くらし 緊急時に備えて 戸別受信機の電池交換について

町の防災行政無線は、災害などの緊急時に戸別受信機から放送を流します。戸別受信機に乾電池を入れておくことで停電などのときでも放送が受信できるため、電池は必ず入れておいてください。
電池が消耗している場合は、下の写真のように「乾電池」のランプが赤く点滅するため、定期的に確認を行い1年に一度は新しい乾電池に交換してください。乾電池は長持ちするアルカリ乾電池がおすすめです。

問合せ:総務課危機管理室
【電話】56-8000