くらし 暮らしのInfomationー周知(2)ー

■くっちゃんメルカート開催
季節の恵みや人とのつながりを感じられるイベントを開催します。
メルカートは、イタリア語で「市場」のことを言います。地域の採れたて野菜の販売や子ども縁日などの出店を用意しています。たくさんのご来場をお待ちしております。
日時:8月9日(土)、16日(土)いずれも10時~14時(雨天決行)
会場:倶知安風土館および小川原脩記念美術館敷地内
入場料:無料

問合せ:倶知安観光協会
【電話】55-5372

■絵本館でミニシアター
絵本館にて、くっちゃん子どもミニシアターを行います。
日時:8月6日(水)13時~15時
上映映画:チャーリーとチョコレート工場
定員:30名(定員になり次第、受付終了)
申込:本紙下の二次元コードから電子申請で申込

問合せ:社会教育課社会教育係
【電話】22-0230

■町民スポーツフェスティバルパークゴルフ大会を行います
今年は、倶知安町パークゴルフ協会と共催で開催します。
日時:9月7日(日)8時(受付)
場所:旭ケ丘パークゴルフ場
参加費:無料
※用具の貸し出しは、有料
申込:総合体育館または、パークゴルフ場に設置の開催要項を確認のうえ、期日までに申込書を総合体育館または、パークゴルフ場に提出
申込期限:8月17日(日)

問合せ:総合体育館
【電話】22-2288

■法人道民税の申告などは電子で
法人道民税・事業税軽油取引税などの申告や各種申請・届出は、電子で行うことができます。
利用の際には、地方税ポータルシステム(エルタックス)のHPから利用開始続きが必要です。
エルタックスHP【URL】https://www.eltax.lta.go.jp/
道税HP【URL】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/

問合せ:後志総合振興局税務課課税係
【電話】23-1332

■「こどもの人権相談」強化週間
8月27日(水)から9月2日(火)は、「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」です。法務局ではいじめや虐待など、こどもの人権についての専用相談電話を設置しています。
こどもの人権110番:【電話】0120-007-110
受付時間:平日8時30分~17時15分
※全国共通・通話料無料
強化週間中の受付時間:平日は8時30分~19時、土日は10時~17時