くらし 国勢調査の調査票を配布します
- 1/27
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩内町
- 広報紙名 : 広報いわない 2025年9月号
■国勢調査を円滑かつ確実に実施するためには、皆さんのご協力が不可欠です
国勢調査は5年に1度、日本に住むすべての人と世帯(外国の方を含む)全員参加の統計調査です。10月1日現在、住民票の届出に関係なく普段住んでいる(寝止まりする日数の多い)場所で実施します。
◆回答はかんたん便利なインターネットで
インターネット回答期間:9/20(土)~10/8(水)
国勢調査のインターネット回答は、配布される「インターネット回答依頼書」に記載されたログイン用二次元コードを読み取り、「国勢調査オンライン」から回答できます。
24時間いつでも、パソコンやスマートフォンから回答可能です。
所要時間は5分から10分程度で回答後、パスワードを設定し送信すれば完了です。
もちろん調査票(紙)での提出もできます。調査員に受取りの日時をお伝えください。
◇調査票がくるのはいつから?
9月20日(土)より「調査票」「調査票の記入のしかた」「インターネット回答依頼書」を封筒に入れて配布します。
不在の場合は「メモ用紙」を配布しますので、調査員に連絡をお願いします。
調査票は、インターネット回答、調査員へ直接提出(10月1日(水)~10月8日(水))及び郵送提出のいずれかの方法により回答します。
ただし、不在等の理由により、調査ができなかった世帯については、調査員等が、当該世帯について世帯員以外の方に質問し、調査することがあります。
◇どうしても国勢調査に答えなければいけないの?
正確な調査により、人口や世帯の実態を把握するため、漏れのない回答がぜひとも必要です。
そのため統計法という法律において調査対象者は調査票を提出する報告義務があり、報告を拒んだり、虚偽の報告をした場合の罰則が規定されています。
統計法では、調査で知り得た秘密を保護する義務や調査票の取扱いについての厳格な規定が設けられており、これらに違反した方に対する罰則も設けられています。
調査票の記入内容は厳重に保護され、適正に管理されていますので、安心してご回答ください。
◆国勢調査を装った詐欺や不振な調査にご注意ください!
・国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
・調査員は、身分を証明するため総務省統計局長の印が付いた「調査員証」を身につけています。
・国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトにご注意ください。
問合せ:広報統計係
【電話】62-1011