- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩内町
- 広報紙名 : 広報いわない 2025年10月号
■怒涛まつり協賛 ありがとうございました
第52回いわない怒涛まつり開催にあたり、今年も皆さんから多大なるご協力をいただき、まつりを開催することができました。ありがとうございました。
協賛金:352件 5,120,615円
花火募金缶:254,788円
資源物(缶・瓶・ペットボトル・プラ容器):170kgを回収
問合せ:いわない怒涛まつり実行委員会(観光経済課内)
【電話】67-7096
■納め忘れにご注意を
10月は、町・道民税及び国民健康保険税の納付月です。
納付と口座振替手続きは、銀行や郵便局又は役場でもできます。
また、税務課(6)番窓口にて納税相談を随時受付けていますので、ご相談ください。
納付期限:10月31日(金)
問合せ:納税係
【電話】67-7091
■秋のポイ捨てゼロいわない
10月31日まで、さわやかいわないクリーンナップ運動における「秋のポイ捨てゼロいわない」推進期間です。
町では、運動の一環として、本町から空きカン等を一掃する「秋のポイ捨てゼロいわない」を実施しています。
ごみのないきれいな町を目指し、ポイ捨て・不法投棄は絶対にやめましょう。
問合せ:生活環境係
【電話】67-7094
■小中学校の就学に関する支援制度
経済的にお困りの世帯に対する支援など、小中学校の就学に関する各種制度があります。
相談は随時受付けています。
お気軽にお問合せください。
問合せ:教育委員会
【電話】67-7099
■赤い羽根共同募金にご協力を
10月1日(水)から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まります。
寄付金は、北海道の身近な福祉に役立てられます。皆さんのご協力をお願いします。
問合せ岩内町共同募金委員会(岩内町社会福祉協議会内)
【電話】62-3328
■里親制度
里親制度とは、諸事情により家庭で暮らせない子どもを自分の家に迎え入れて養育する制度で、養育・専門・養子縁組・親族里親などがあります。
お子さんがいない方、子育てを終えた方、子育て中の方でもかまいません。
詳しくはお問合せください。
問合せ:北海道中央児童相談所
【電話】011-631-0301