イベント [今月の表紙] 第54回 とまり群来まつり

第54回目を迎えた泊村の夏を彩るイベント『とまり群来まつり』が、7月19日(土)に茂岩海岸を会場に開催されました。あいにくの空模様となりましたが、当日は多くの村内外からの来場者で賑わいました。
会場内では、泊の味コーナーが軒を並べ、焼きイカや焼きホタテ等の旬の味覚が提供され、雨の中でも傘を差しながら泊の海の幸を頬張る姿が見られました。さらに、姉妹町村の愛媛県伊方町の特産品が並ぶ物産コーナーや、ジュースが販売され、多くの方が買い求めていました。また、小さな村同士で交流を深めている真狩村と、泊村で出展し、各々の特産品を販売しました。そして、毎年大好評のウニ丼は、1食1,500円の引換券を買い求めようと、雨に濡れながらも長蛇の列ができました。とまりカブトサーモンを使用したサーモン・いくら丼も販売され、用意された200食は完売しました。

特設ステージでは、開会式が行われ、髙橋村長から挨拶のあと、ご来賓の方々と鏡割り、そして会場内で群来もちまきが行われました。
その他、ウニ・ホタテ取り放題やホタテひっかけ釣り大会、お楽しみゲーム大会など、天候により一部内容を変更しての実施となりましたが、来場者が参加できる楽しいイベントも行われて、まつりには活気が満ち溢れていました。
歌謡ショーでは、堀内孝雄さん、藤あや子さん、走祐介さん、Rycoさん、忍弥さん、輝and輝さん、と豪華な顔ぶれで開催され、会場に訪れた大勢のお客さんが熱狂していました。
まつりのフィナーレを飾ったのは花火大会。弁天島から打ち上げられる花火は迫力満点で、夏の夜空を彩り、会場のあちこちから大きな拍手と歓声が起こりました。訪れた皆さんは夏の風物詩のひとコマを堪能していました。
来年も、多くの皆さまのご来場を心よりお待ちしております。