しごと 中小・小規模企業振興に関する条例を制定しました

■中小企業や小規模企業を取り巻く環境
本町では、中小企業や小規模企業(以下「中小企業等」)が多数を占めており、地域の経済や雇用を支える大きな力となっています。
また、地元の行事や活動を支えるなど、地域社会の担い手としても重要な役割を果たしています。しかし今、中小企業等を取り巻く環境は大きく変化しています。

▽たとえば…
・人口減少による人手不足や市場縮小
・原材料価格の高騰、物価上昇による経営の圧迫
・不安定な国際情勢や感染症流行の影響による売上減少

こうした課題に立ち向かうためには、地域全体で力を合わせて中小企業等を支える必要があります。

■この条例で目指すこと
奈井江町中小・小規模企業振興基本条例は、中小企業等の振興に関する基本理念を定め、町の責務、中小企業者等の役割等を明らかにするとともに、中小企業等の振興に関する施策を総合的に推進することによって、地域経済の発展と町民生活の向上に寄与することを目的としています。
本条例における、基本的施策及び財政措置の規定に基づき町が行う中小企業等の振興を図るため次の支援を実施します。

■条例制定に伴う支援メニュー

問い合わせ:産業観光課商工観光係
【電話】65-2118