- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奈井江町
- 広報紙名 : 広報ないえ 令和7年9月号
■行政相談とは?
国の行政などへの苦情や意見、要望を受け付け、担当の行政機関とは異なる立場でその解決や実現に向けた対応を行っています。また、国民の困りごとや、行政上の課題を調査することで行政の制度や運営の改善を促しています。
■どんな相談を受けてくれるの?
総務省の行政相談は、幅広い行政分野の相談に対応しています。
どんな小さなことでも、そもそもどこに相談してよいかわからないものでも、一見、行政とは関係ないようなことでも、まずはご相談ください。
■どうやって相談すればいいの?
相談は、以下の方法で受け付けています。相談は無料。秘密は厳守します。
▽電話
きくみみ北海道(北海道管区行政評価局)【電話】011-709-1100
全国共通番号【電話】0570-090110(ナビダイヤル)
※ナビダイヤルはNTTコミュニケーションズが定める通話料がかかります。電話会社の通話割引サービスや携帯電話の料金の定額プランの無料通話は適用されませんのでご注意ください。
▽メール
「行政相談」で検索するか本紙下記二次元コードを利用してください。英語でも相談できます。
英語相談専用メールアドレス【URL】[email protected]
▽来訪・手紙・FAX
総務省行政相談センターきくみみ北海道
〒060-0808札幌市北区北8条西2丁目札幌第一合同庁舎
【FAX】011-709-1842
▽行政相談委員
行政相談委員は、各市町村に1人以上配置され、地域の住民の皆様からの困りごとをお聞きしています。
相談実施日:毎月第1水曜日10時~12時
会場:文化ホール交流談話室(10月から役場1階会議室Aに変更)
■1日合同行政相談開催のおしらせ
行政相談月間に合わせて1日合同行政相談を開催します。
開催日時:10月17日(金)10時~12時
会場:役場1階会議室A