くらし 救急現場でマイナンバーカードを活用した実証事業を実施します

■ご協力をお願いします
南空知消防組合では、救急車を必要とする方のマイナ保険証を活用して通院履歴や服薬情報などを把握し、救急業務の迅速化や円滑化に向けた実証事業を行います。

▽マイナ保険証を活用するメリット

▽実証事業の概要マイナ救急とは?(以下の二次元コードから説明動画をご覧ください。)
実証期間:2025年10月から2026年3月
※実施時期は前後することがあります
実施救急隊:南空知消防組合の全救急隊

問合せ:南空知消防組合長沼支署
【電話】0123-88-2819
※本事業は総務省消防庁が全国の消防本部と連携して実施するものです。
※本事業で救急隊が取得する個人情報は、救急業務に関する目的に限り利用します。