- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道妹背牛町
- 広報紙名 : 広報もせうし 令和7年10月号 vol.779
「いいとこ撮り」は、広報担当者が見つけた町の魅力やホットな話題をお届けするコーナーです。
■議員カフェに34人 フリートークで活発な意見!
妹背牛町議会は8月30日、町内中心部のわかち愛もせうしひろばで、町民の皆様と意見を交わす「議員カフェ」を初めて開きました。
町民参加の開かれた議会を目指す、議会改革に向けた取り組み。カフェの冒頭、廣田毅議長が「まちづくりに関する貴重なご意見をいただければ」とあいさつしました。
出入り自由のフリートーク形式で開かれたカフェには、町民34人と議員9人が参加。和やかな雰囲気の中、2つのグループに分かれて町の現状や課題ついて話し合いました。
参加者たちからは「町のアピールポイントを増やし、通過する車の流れをどのように変えていけば良いか」「商店街のお店やイベントの情報発信を強化するためには」「旧妹背牛商業高校の跡地の活用方法はないか」などと、活発な意見が出されました。
このほかに、妹背牛温泉ペペルの経営状況や小中学校の建て替え、町内会の運営・体制などをテーマにした意見も。
町議会は今後も議員カフェを開催する予定で、町民の皆様の声を町政に届ける考えです。