- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道雨竜町
- 広報紙名 : 広報うりゅう 2025年11月号
■雨竜小と田中学園が合同稲刈り体験
6月11日の合同田植え体験で植えた苗が収穫時期を迎え、10月2日に田中学園立命館慶祥小学校3年生51人が再び町実証圃場を訪れ、雨竜小学校4年生14人、5年生13人と一緒に稲刈り体験をしました。
開会式で雨竜小5年の渡部澪さんは「田中学園の皆さん、札幌からきてくれてありがとうございます。稲刈りは楽しいのでいっぱい楽しんでください」とあいさつしました。また、稲刈りを終えて立命館慶祥小3年の矢根健太郎さんは「稲刈りの大変さやお米のありがたさを改めて知ることができました。とても楽しかったです」と感想を話していました。
■ウッドスタート事業を実施 養護学校生徒が積み木をプレゼント
雨竜高等養護学校木工科の2年生が製作した積み木を、町内に住む1歳半の幼児にプレゼントする「ウッドスタート事業」の積み木贈呈式と交流会が10月14日に町公民館で実施されました。
贈呈式では、生徒を代表して佐藤徠夢さんが「安全に楽しく遊んでもらいたいという思いをこめて作りました。ぜひ、私たちの作った積み木でいっぱい遊んで、親子で楽しいひと時を過ごしてもらえたらなと思います」とあいさつし、宗石湊くん(10町内)に手渡され、木工科2年生の7人と積み木で交流しました。
■小学校学習発表会 練習の成果を披露!
10月18日、雨竜小学校の学習発表会が雨竜小・中学校体育館で行われました。
今年のテーマは「世界一の演技はじける笑顔で目指せ!雨竜の一等星!」。この日のために練習を重ねてきた劇や音楽、ダンスを披露しました。
各学年で劇・ダンス、2学年ごとに音楽が発表され、表現力豊かな演技や素晴らしいハーモニーに保護者から大きな拍手が送られました。
最後の学習発表会となる6年生は「ぼくたちの階段」と題して、クラスメイトとぶつかりながら成長する姿を演じ、旗を使ったダンスで劇を締めくくりました。
