くらし 有害鳥獣から自分の農地を守りましょう

北竜町鳥獣被害防止対策協議会及び町では、エゾシカによる農作物の被害対策として「くくり罠」を導入し、罠の貸し出しを行っています。「自分の農地は自ら守る」ことを基本に、町内各地区において「くくり罠」を設置してエゾシカの駆除にあたっています。狩猟試験予備講習及び狩猟試験が次の日程で実施されますのでお知らせいたします。
※「狩猟免許」を取得される方には、受講料などの助成制度があります。

○狩猟試験予備講習
日時:11月23日(日)9時~16時30分
受付:9月16日(火)~11月13日(木)
会場:岩見沢市民会館まなみ~る
受講料:
第1種又は第2種…12,500円(テキスト代込み)
網…9,000円
わな…9,000円
網及びわな…12,000円
第1種または第2種と同時に網、又はわなを受講する場合…15,000円
第1種または第2種と同時に網、及びわなを受講する場合…17,000円
定数:人数制限なし

○狩猟試験
日時:11月30日(日)9時~
受付:9月2日(火)~9月17日(水)
会場:空知総合振興局(岩見沢市)
定数:人数制限なし
※狩猟免許申請受付は9月26日(金)~10月17日(金)までです。道のホームページを必ず確認してください。

◆わな狩猟免許をお持ちの方へ
昨年同様、「くくり罠」「箱わな」の貸し出しを行っております。罠の貸し出しが必要な方は、役場産業課商工ひまわり観光・林務係にて貸し出しの手続きを行なってください。

問い合わせ先:
・役場産業課商工ひまわり観光・林務係【電話】34-7032
・空知猟政協議会【電話】0126-24-1111