- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道北竜町
- 広報紙名 : 広報ほくりゅう 令和7年9月号
■無料調停相談会の開催
深川調停協会では、金銭・土地・建物・交通事故などのもめごとや、夫婦・親子・扶養・養育費・相続などの家庭内や親族間のもめごとでお困りの方に、調停制度の内容や手続きについて相談をお受けします。
相談会では裁判所の調停委員が、相談内容の秘密を厳守し親切丁寧に対応します。
予約は不要です。ご希望の方は当日直接会場にお越しください。
日時:10月11日(土)午前10時~午後3時
場所:深川市中央公民館(深川市5条7番23号)
問い合わせ先:深川調停協会(庶務青木)
【電話】22-3820
■令和7年度自衛官等募集案内
○自衛官候補生
応募資格:日本国籍を有し、採用予定月の1日現在、18歳以上33歳未満の男女
受付期間:通年
試験期日:10月19日(日)・20日(月)のどちらか1日
試験会場:陸上自衛隊旭川駐屯地(旭川市春光町)
問い合わせ先:
・自衛隊旭川地方協力本部 旭川地区隊【電話】0166-55-0100
・役場総務課総務係【電話】34-7028
募集相談員:加藤宰・松本浩章・寺垣信晃
■北空知信金ATMの稼働時間変更について
北空知信用金庫北竜支店について、令和7年10月1日(水)より、稼働時間が左記の通りに変更されます。
ご不明点、他支店の業務変更等につきましては、北空知信用金庫にてご確認ください。
[変更前]平日9時~18時
↓
[変更後]平日9時~17時30分
■台風への備えについて
統計によると台風は年間で約25個発生し、8月から9月に最も多く発生します。北海道への接近数は約2個と少ないですが、強い勢力を保ったまま接近、上陸することもあり、温帯低気圧に変わっても、さらに発達し大雨や暴風、高波などの激しい現象が発生することがあります。
気象庁では「台風経路図(実況と5日先までの予報)」をはじめとした各種「台風情報」とともに、警報級の現象が5日先までに予想されるときに発表する「早期注意情報(警報級の可能性)」など、様々な防災気象情報を発表しています。
台風への備えとして、台風が近づく予報の時には、家の外に置いている飛ばされそうな物の固定や家の中への収納、非常持ち出し品や避難場所の確認をするなど、事前に準備をしておくことも重要です。
そして、いざという時には、周囲の人にも声をかけ、躊躇せず避難しましょう。
問い合わせ先:役場総務課防災・管財係
【電話】34-7028
■ようこそ北竜へ
8月から北竜町で働く方をご紹介します。
※詳細は本紙をご覧ください。