- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道東神楽町
- 広報紙名 : 広報東神楽 2025年3月号(第726号)
町内のごみボックスに出されるごみのうち、ルール違反が特に多いのは何だと思いますか?実は、次のように「プラスチックの容器包装」に関する違反が上位を占めています。ちょっとした心がけで大きく改善できますので、環境美化と資源化のため、ぜひ皆さんで協力していきましょう。
◆第3位 プラスチック容器包装の汚れ
プラスチック容器包装は、汚れを落とすことでリサイクルできます。
汚れが落ちない場合は、可燃ごみとして出してください。
◆第2位 プラスチック容器包装の分別違い
プラスチック容器包装として出した中に、ほかの種類の資源(ペットボトルや紙類など)が混ざっているケースです。
◆第1位 プラスチック容器包装への異物混入
可燃や不燃のごみがプラスチック容器包装に混入しているケースが最も多い違反です。
(例)プラスチック製のおもちゃ(不燃)、ティッシュ(可燃)、ストロー(可燃)など
これら1位~3位の違反だけで全体の6割以上を占めています。
正しい分別を心がけ、ごみの削減や資源の有効活用にご協力ください。
問合せ:くらしの窓口課環境生活係
【電話】83-5402