東神楽町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
花のまち随想
東神楽町長 山本進 3月は町内の小中学校や認定こども園などで、卒業式、卒園式が行われ、多くの子どもたちが次のステージへと進んでいきます。それぞれの成長の過程でたくましく育った子どもたちの前途が希望に満ちたものであることを心からお祈りするとともに、しっかり応援していきたいと思います。 3月14日に第1回町議会定例会が閉会し、令和7年度予算をはじめとするさまざまな議案も可決していただきました。令和7年…
-
その他
はな ひと わ
今月の表紙は、認定こども園ここからの卒園式での一枚です。どの子も元気よく将来の夢をしっかりと発表し、受け取った卒園証書を保護者へ満面の笑みで感謝の言葉とともに手渡している姿が印象的でした。さて、先日役場の内示が発表され、(き)の異動はありませんでした。なので4月以降も広報担当だと思います。これからもたくさん取材に伺いたいと考えています。引き続き、皆さまからの情報をお待ちしています。(き)
-
その他
人口と世帯数
令和7年2月末現在 ( )内は前月比 [ ]内は前年同月比 9,748人(-17)[-65] 男:4,628人(-5)[-20] 女:5,120人(-12)[-45] 世帯数:4,414戸(-11)[+40]
-
くらし
まちのできごと(1)
◆01 第9次東神楽町総合計画、町長へ答申 2月20日、文化ホール花音で第9次東神楽町総合計画の答申書が、策定委員会の岸本文孝委員長から山本進町長に手渡されました。この計画は、令和7年度から12年間の町の発展に向けた基本方針や施策をまとめたもので、町内の各団体から選ばれた代表者や公募により選ばれた委員が何度も集まり検討を重ねてきたものです。 ◆02 ITを使って世界へ羽ばたく 2月23日、東京都港…
-
スポーツ
みんなで応援! フォレストウィングス旭川
忠栄地区にある東神楽大学を拠点に活動するバドミントンの実業団チーム「フォレストウィングス旭川(以下、FWA)」をご存知でしょうか。 旭川市の不動産業「生活プロデュース」の同好会として2017年に発足したFWAは、設立から7年を迎え、選手層の充実と成績向上を遂げてきました。 これまで練習には旭川市や鷹栖町の公共の体育館を借りて練習していましたが、場所や時間が不規則になるなど安定した練習拠点の確保が課…
広報紙バックナンバー
-
広報東神楽 2025年4月号(第727号)
-
広報東神楽 2025年3月号(第726号)
-
広報東神楽 2025年2月号(第725号)
-
広報東神楽 2025年1月号(第724号)
-
広報東神楽 2024年12月号(第723号)
-
広報東神楽 2024年11月号(第722号)
-
広報東神楽 2024年10月号(第721号)
-
広報東神楽 2024年9月号(第720号)
-
広報東神楽 2024年8月号(第719号)
-
広報東神楽 2024年7月号(第718号)
-
広報東神楽 2024年6月号(第717号)
-
広報東神楽 2024年5月号(第716号)
-
広報東神楽 2024年4月号(第715号)
-
広報東神楽 2024年3月号(第714号)
自治体データ
- 住所
- 上川郡東神楽町南1条西1丁目3-2
- 電話
- 0166-83-2111
- 首長
- やまもと 進