東神楽町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
花のまち随想 東神楽町長 山本進 6月になり、北海道にとっては初夏の最も快適な季節で、気持ちの良い日が続いています。とはいえ、すでに気温が30度を越える日もあり、暑さ対策も早めにしなければならないと思います。町民の皆さんも熱中症には十分注意してください。複合施設はなのわをはじめ、公共施設ではエアコンも完備されており、涼むことができます。無理せず、十分水分補給をして暑い夏を乗り切りましょう。 はなのわ前のフラワー...
-
その他
はな ひと わ 今月の表紙は、東神楽中の体育祭での一枚です。チームのため、みんなのためにそれぞれが協力して全力を尽くしている姿が印象的でした。さて、ニュースでは大阪・関西万博の話題で日々盛り上がっています。(き)の周りでも「全館制覇した」と話している強者も現れました。大屋根リングの設計者は複合施設の基本設計も担当した本町出身の藤本壮介さんです。そんな藤本さんの大規模個展「藤本壮介の建築:原初・未来・森」が7月2日...
-
その他
人口と世帯数 令和7年5月末現在 ( )内は前月比 [ ]内は前年同月比 9,700人(-16)[-77] 男:4,598人(-9)[-39] 女:5,102人(-7)[-38] 世帯数:4,417戸(-1)[+23]
-
くらし
まちのできごと(1) ◆01 健幸のまちづくりについて議論 5月22日と23日の両日、文化ホール花音で健康のまちづくりについて考える「スマートウェルネスシティ首長研究会」が開催され、同研究会に加盟する自治体の首長や研究者など、約100人が参加しました。山本町長も登壇し「ひがしかぐら健康くらぶ」や町の特徴である公民館を中心とした地域自治について発表しました。 ◆02 市街地の施設利活用へ未来像 5月26日と30日の両日、...
-
くらし
第27回 参議院議員通常選挙 ■投票日は7月20日(日) 私たちの将来を決める大切な選挙です。皆さんそろって投票しましょう。 東神楽町選挙管理委員会から投票所入場券をお送りします。 ◆投票ができる人 ◇今回の選挙に投票ができる人は、次の両方に該当する方です ・平成19年7月21日までに生まれた方 ・令和7年4月2日以前から引き続き、東神楽町内にお住まいの方(住民登録されている方) ◇転出した(する)場合 ・東神楽町を転出し、新...
広報紙バックナンバー
-
広報東神楽 2025年7月号(第730号)
-
広報東神楽 2025年6月号(第729号)
-
広報東神楽 2025年5月号(第728号)
-
広報東神楽 2025年4月号(第727号)
-
広報東神楽 2025年3月号(第726号)
-
広報東神楽 2025年2月号(第725号)
-
広報東神楽 2025年1月号(第724号)
-
広報東神楽 2024年12月号(第723号)
-
広報東神楽 2024年11月号(第722号)
-
広報東神楽 2024年10月号(第721号)
-
広報東神楽 2024年9月号(第720号)
-
広報東神楽 2024年8月号(第719号)
-
広報東神楽 2024年7月号(第718号)
自治体データ
- 住所
- 上川郡東神楽町南1条西1丁目3-2
- 電話
- 0166-83-2111
- 首長
- やまもと 進