くらし 町長と語ろう『まちづくりトーク』

町長に、あのことを聞いてみたい。でも、会う機会がないし…
ぜひ、このアイディアを町長に届けたい!などなど
皆さんのもとへ村椿町長がおじゃまして、直接お話を聞かせていただきます。
まちづくりに関することならテーマは自由。貴重なご提言に誠意をもって答えさせていただきます。
町長と語ろう『まちづくりトーク』から、“明日の当麻”を描きましょう!

対象:町内在住または町内にお勤めの方々による5名以上のグループ。地区単位(町内会、行政区など)や、地域・職域を越えた方々のグループなど形態は自由です。
内容:皆さんが日頃から感じているまちづくりへの要望、質問、疑問などを町長に直接投げかけていただきます。まちづくりに関することならどのような内容でも構いません。(テーマ、内容は申込時にお知らせください。当日は内容に沿った町の担当者が町長と同席します。
日時:月~土曜日まで(休日及び年末年始(12月31日~1月5日)を除く)の午前10時から午後9時まで。時間は90分程度とします。希望日時に極力添えるよう公務等の日程を調整した上で決定させていただきます。
場所:会場は原則、公民館まとまーる、農村環境改善センター、各地区の公民分館とさせていただきます。なお会場の確保は町で行いますが、設営・準備は各団体でお願いします。(公共施設の場合、使用料は無料です)
申込:開催希望日の3週間前までに、町長と語ろう『まちづくりトーク』開催申込書(裏面に添付)に必要事項を記入の上、役場情報発信戦略課にご提出ください。ファックス、eメール、郵送でもお受けしています。
その他:
・誹謗中傷・個人的な問題である時、公の秩序を乱したり善良な風俗を阻害するおそれがある時、開催とあわせて政治・宗教または営利を目的とした催しなどを行うおそれがある時は、開催を事前にお断りするか、開催中でも中断する場合があります。
・開催結果(発言内容)は、町民の皆さんに広く情報共有することが、より良いまちづくりにつながると考え、原則として、その要旨を広報紙我が郷土及び町公式ホームページ等で公表させていただきます。
お問い合わせ・開催申込書提出先:当麻町役場情報発信戦略課情報発信係(当麻町3条東2丁目11番1号)
【電話】0166-84-2111【FAX】0166-84-4883
【E-mail】[email protected]