当麻町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙 走る。地域を守るために
-
くらし
令和7年9月下旬から令和11年3月下旬まで 道道愛別当麻旭川線の一部通行止め 当麻川改修と4丁目1号橋の架け替え工事に伴い、道道愛別当麻旭川線の一部が通行止めになります。町民皆さんには大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 通行止めの期間は令和7年9月下旬から令和11年3月下旬までです ※通行止めの開始日はLINEおよび告知放送でお知らせします ※工事の進捗状況などにより変更になる場合があります 詳しくは…旭川建設管理部事業課道路第1係 【電話】26-4...
-
くらし
炎天下に響く号令 当麻消防演習/全道大会「小型ポンプ操法」で準優勝 7月6日、今年も大雪消防組合当麻消防団(羽根敏団長)による消防演習が行われました。 この日は32度の真夏日。うだるような暑さの中、町内6つの分団から結集した消防団員が、当麻中学校吹奏楽部の演奏とともに市街地を行進。当麻スポーツセンター前の駐車場では、小隊訓練やポンプ車操法に加え、18日の全道大会出場に向けた小型ポンプ操法が披露されました。これらはいずれも消防の基礎訓練であり、部隊行動を確実なものと...
-
くらし
当麻町公式LINEをご活用ください! ■LINEのメリット ・配信内容は、町内放送と同じです ・自宅にいなくても情報を受け取れます ・過去の内容も確認できます ■IP告知放送機回収キャンペーン実施中! 現在設置しているIP告知放送機を自主回収していただいた方に、でんすけペイ1,000円分のポイントをプレゼント!放送機の外し方はホームページをご覧ください。 ※FM告知放送機へ交換する方は対象になりません 詳しくは…当麻町役場情報発信戦略...
-
講座
スマホ使ってみませんか? スマートフォンはさまざまな情報を得られ、災害時にも活用できる便利な電話です。最近では機種代や利用料もガラケーより安価なものが出ています。…ですが「使い方がわからない」、「詐欺に引っ掛かりそう」などの悩みから利用に踏み出せない方も。そんな方を対象に当麻町では旭川ケーブルテレビ「ポテト」の協力により毎月、無料のスマホ講座を行っています。開催日などは我が郷土の「パソコン講座」紙面をご覧ください。 ■高齢...
広報紙バックナンバー
-
広報とうま「我が郷土」 2025年8月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年7月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年6月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年5月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年4月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年3月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年2月号
-
広報とうま「我が郷土」 2025年新春号
-
広報とうま「我が郷土」 2024年11月号
-
広報とうま「我が郷土」 2024年10月号
-
広報とうま「我が郷土」 2024年9月号
-
広報とうま「我が郷土」 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 北海道当麻町ホームページ
- 住所
- 上川郡当麻町3条東2丁目11-1
- 電話
- 0166-84-2111
- 首長
- 村椿 てつろう