くらし まちのできごと

■地域との深い絆を結んだ3年間
~ ありがとう、エイミー! ~
7月28日、英語指導助手のケキー・エイミー・ジェシカさんが3年間の任期を終えてアメリカへ帰国するため、役場庁舎前で離町式が行われました。エイミーさんは、小学校での英語指導に加え、地域行事や英会話教室、幼児センター交流など、様々な場面で地域の方々と積極的に関わってこられました。離町式では、集まった多くの町民から感謝の気持ちを込めた温かな拍手が送られました。

■B&G海洋センター修繕助成決定書授与式開催
7月29日、愛別町役場で「2025年度愛別町B&G海洋センター修繕助成決定書授与式」が行われ、公益財団法人B&G財団 常務理事朝日田智昭様から矢部町長へ修繕助成金決定通知書が手渡されました。今回、B&G財団様から約3,000万円の助成を受け、B&G海洋センターの体育館·プールの照明LED化、トレーニングルーム(2階格技場)の暖房機改修等を予定しています。これにより、施設の利便性や快適性を高め、町民の皆さんをはじめ、多くの方々により快適にご利用いただけるよう努めてまいります。

■高みを目指して成長続ける
~ 6年ぶりの全国大会出場 ~
旭川道北ボーイズに所属する愛別中学校の岩城憲史朗さん(3年)と𠮷野龍さん(2年)が、8月9日から11日に福島県いわき市で開催された「スポチューバーTV旗争奪 第4回日本少年野球東北選抜大会」に出場しました。6年振りとなる全国大会では、準々決勝で敗退し、ベスト8という素晴らしい成績を収めました。この貴重な経験を糧に、さらに成長するお二人を今後も応援していきます!

■フォトギャラリー
愛別町ホームページ「フォトギャラリー」では、イベントなどで撮影した素敵な写真を多数掲載しています。
《AIBETSU SUMMER MEMORIES》
~元気な声が風に乗って今も届く~
・アスレチック体験
・天神クラブ2025
・デイキャンプ体験
・あいべつ夏まつり