くらし 国勢調査2025

統計法により、日本に住んでいる全ての人・世帯を対象として実施する国の最も重要な調査です。10月1日を調査期日として、5年ごとに行われています。

◆調査対象
令和7年10月1日現在、日本国内に住んでいる全ての人・世帯が対象です(外国人を含む)。

◆調査項目
・世帯員について
氏名、出生の年月、配偶者の有無、従業地・通学地、勤め先・業主、事業の内容など13項目。

・世帯について
世帯員の種類、世帯の数、住居の種類、住宅の建て方の4項目。

※統計法には、調査項目に回答する義務が定められており、虚偽の回答をした場合などは罰則も定められています

◆個人情報は守られます
統計法に厳格な個人情報保護が定められており、調査に従事する調査員、指導員、町の職員などには、守秘義務が課せられています

◆調査方法
(1)調査書類の配布
9月20日(土)から国勢調査員が皆さまのお宅を訪問し、調査書類を郵便受けに入れるなどしてお配りします。

(2)インターネットでの回答
調査書類が届いたら、回答サイトにアクセスし、画面の案内に沿って回答してください。回答はできる限りインターネットでお願いします。
回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)

(3)調査票での回答
インターネットでの回答が難しい場合は、調査票で回答してください。記入した調査票は、郵送での提出をお願いします。
回答期間:10月1日(水)~8日(水)

(4)提出のお願い
期間内に回答の確認ができない場合は、調査員が回答のお願いに伺います。
訪問期間:10月17日(金)~27日(月)

問合せ:総務課総務班
【電話】45-6400