- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道上富良野町
- 広報紙名 : 広報かみふらの 2025年10月25日号
◆臓器提供の意思表示
臓器移植とは、肺や肝臓などの臓器が病気や事故などで機能が働かなくなり、移植でしか治療できない人に、健康な臓器を移植する医療です。移植には、第三者の臓器の提供が必要となります。臓器移植を希望して待機している人は1万6千人いますが、移植を受けられる人は年間約600人(4%)です。臓器の提供が少ないために命が失われており、今後、個人の臓器提供の意思表示が増えることは、多くの命を救うことにつながります。
運転免許証やマイナンバーカードに臓器提供の意思表示欄があります。ぜひ自分の意思を記入しておきましょう。
問合せ:公益財団法人 日本臓器移植ネットワーク
【電話】0120-78-1069
※ホームページからも臓器提供の意思登録ができます
◆富良野税務署からのお知らせ
令和7年度税制改正による基礎控除の見直しなどについて、令和7年12月に行う年末調整や、12月以後の源泉徴収事務に変更が生じるため、事業者向け個別相談会を開催します(電話による事前予約制)。
日時:
(1)11月13日(木)
(2)11月28日(金)
場所:富良野税務署
申込先・問合せ:富良野税務署
【電話】22-2144(代表)
※音声ガイダンスに従い「2」を選択。調査部門源泉所得税担当まで
◆献血のお知らせ
献血車が来町します。献血にご協力をお願いします。
日にち:11月20日(木)
時間・場所
・10~11時40分、13~15時…役場正面玄関前
・15時30分~16時30分…JAふらの北エリア 上富良野事務所駐車場
問合せ:保健福祉課健康推進班
【電話】45-6987
◆Jアラート全国一斉情報伝達訓練
地震や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートによる伝達試験放送が防災行政無線から流れます。
日時:11月12日(水) 11時
放送内容:「これはJアラートのテストです。(3回繰り返し)こちらは防災かみふらのです」
問合せ:総務課基地調整・危機管理室
【電話】45-6980
