- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道和寒町
- 広報紙名 : 広報わっさむ お知らせ版 令和7年1月20日号
ケアラーとは、こころやからだに不調のある人の「介護」「看病」「療育」「世話」「気づかい」など、ケアの必要な家族や近親者、友人、知人などを無償でケアする人のことを指します。
近年では、「老々介護」「8050問題」「ヤングケアラー」など、ケアラーを取り巻く様々な問題について耳にすることが増えました。
ケアラーの方々を孤立させず、地域で支えていくために何が必要か、皆さんで考えてみましょう。
日時:2月18日(火)午後2時30分~(1時間30分程度)
場所:図書館視聴覚室
演題:「ケアラーを地域で支えるために」
講師:北海道社会福祉協議会ケアラー支援推進センター センター長 中村健治氏
参加費:無料
申込み:2月14日(金)までにQRコードまたは保健福祉課福祉係までお申し込みください。
問合せ:保健福祉課福祉係
【電話】32-2000