- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道和寒町
- 広報紙名 : 広報わっさむ 令和7年5月号
◆3/7・3/27 民生委員児童委員が高齢者サロン・こども館を訪問
民生委員児童委員協議会では、3月7日(金)サロン「おやすみ処」、3月27日(木)「こども館」を訪問しました。
おやすみ処では、お茶菓子を食べながら普段の過ごし方などを聞かせていただき、交流を深めました。
こども館では、木のおもちゃを寄贈させていただき、子ども達と一緒に遊び、子ども達の想像力豊かな遊び方やとても元気な笑顔を感じることができました。
◆3/20(木) アルペンスキー大会開催
和寒東山スキー場で第44回全道ジュニアアルペンスキー和寒大会・第3回DDSカップ全道アルペンスキー大会が開催されました。
幼児から大人まで参加があり、小学3年男子組で田中陽大(はるた)さん、中学女子組で遠山みるくさん、高校~40歳未満男子組で斉藤旬(しゅん)さんが優勝するなど和寒町の選手も健闘しました。
◆3/22(土) 救命救急と防災をテーマに講習会を実施
西町自治会で消防と役場の職員が講師となり、「救命救急」と「防災」について講習会が実施されました。
参加者からは、「水害が発生した場合、飲水はどうなるのか」「個別避難計画はどのようにしたらいいのか」との声があり、今後の災害対応に対する感心が深まる講習会でした。
※救命救急や防災について話を聞いてみたい自治会や団体がありましたら、説明に伺いますので、ご相談ください。