講座 7/3(木) 公民館講座「よくわかる高血圧のはなし」

高血圧は、日本人のおおよそ3人に1人が抱える国民病とも言える疾患です。放置すると脳卒中や心不全、腎臓病などの重大な病気を引き起こすおそれがありますが、日々の生活習慣を見直すことで予防・改善が可能です。
「高血圧とは何か」「なぜ怖いのか」「どうやって予防・管理するのか」について、最新の医療情報とともに、わかりやすく解説します。ご家族の健康を守る第一歩として、ぜひご参加ください。

日時:7月3日(木午前10時~午前11時30分
場所:公民館恵み野ホール
講師:中川直樹様(旭川医科大学教授)
参加費:無料
申込み:6月30日(月)までにQRコードまたは教育推進課社会教育係までご連絡ください。
※学び舎「みかさやま」登録生も参加します。

問合せ:教育推進課社会教育係
【電話】32-2477