- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道天塩町
- 広報紙名 : 広報てしお 2025年8月号
◆海上保安庁職員採用試験
海上保安庁では、令和8年4月採用の職員(海上保安大学校学生)を募集します。
受付期間:8月21日(木)~9月8日(月)
試験日程:10月25日(土)・26日(日)
資格:令和7年4月1日において高等学校を卒業した日の翌日から起算して2年を経過していない者及び令和8年3月までに高等学校を卒業する見込みの者
ホームページURL:【URL】https://www.kaiho.mlit.go.jp/recruitment/
お問い合わせ先:稚内海上保安部管理課
【電話】0162-22-0118
◆自衛官等採用試験のご案内
◇自衛官候補生
資格:18歳以上32歳以下の者(32歳の方は採用予定月の末日現在、33歳に達していない方)
受付期間:年間を通じて行っております。
筆記試験、口述・身体検査:受付時又は各自衛隊地方協力本部のホームページにてお知らせします。
試験会場:受付時にお知らせします。
◇第2回一般曹候補生(1次)
資格:18歳以上32歳以下の者(32歳の方は採用予定月の末日現在、33歳に達していない方)
受付期間:7月1日(火)~9月2日(火)
試験期日:9月13日(土)~21日(日)
※いずれか1日を指定されます。
試験会場:受付時にお知らせします。
◇防衛大学校(1次)
資格:
・推薦…18歳以上20歳以下の方、高卒(見込含)又は高専3年次修了者(見込含)で成績優秀かつ生徒会活動等に顕著な実績を修め、学校長が推薦できる方
・総合選抜・一般…18歳以上20歳以下の方、高卒者(見込含)又は高専3年次修了者(見込含)
受付期間:
・推薦・総合選抜…9月5日(金)~9月9日(火)
・一般…7月1日(火)~10月16日(木)
試験期日:
・推薦…9月20日(土)又は21日(日)
・総合選抜…9月20日(土)
・一般…11月1日(土)
試験会場:受付時にお知らせします。
お問い合わせ先:自衛隊旭川地方協力本部稚内地域事務所(〒097-0001 稚内市末広5丁目6番1号 稚内地方合同庁舎5階)
【電話】0162-33-1227
◆ハローカードが新しくなります
9月1日(月)より、ハローカードが新しくなります。現在ご利用いただいているカードは8月31日(日)をもって終了となりますので、次の期間中に指定の取扱場所で「お持ちのカードのおまとめ(集約)」と「新しいカードへの引き継ぎ(移行)」をおこなう必要があります。
集約期間:7月1日(火)~8月31日(日)
移行期間:9月1日(月)~10月31日(金)
取扱場所:(有)土部商店、森川燃料(株)、協立石油(株)、(株)水口商店、新天塩石油(株)、天塩商工会
※集約期間・移行期間を過ぎたカードはすべて無効となりますのでご注意ください。
お問い合わせ先:天塩ハローシール会(事務局…天塩商工会内)
【電話】01632(2)1045
◆8月は北方領土返還要求強調期間です
8月は北方領土返還要求運動強調月間です。今年度戦後80年という節目の年を迎え、北方領土問題の解決に向けてさらなる道民世論の結集を図り、国の外交交渉を積極的に後押しするため、旧ソ連が独占を開始した8月を「北方領土返還要求運動強調月間」として、道・市町村及び関係団体が相互に連携し、重点的に返還要求を実施します。
次の期間中に役場庁舎1階に北方領土返還要署名コーナーを設置しますので、ご協力の程お願い致します。
期間:令和7年8月1日~31日
実施主体:北海道、市町村、(独)北方領土問題対策協会、(公)北方領土復帰期成同盟、(公)千島歯舞諸島居住者連盟、(公)日本青年会議所北海道地区協議会
◆アイヌの方々の相談電話があります
公益財団法人人権教育啓発推進センターでは、アイヌの方々の悩みをお受けするフリーダイヤルを設置しています。嫌がらせ、差別、プライバシー侵害などの相談もお受けします。
本相談事業は、公益財団法人人権教育啓発推進センターが、厚生労働省生活相談充実事業により実施するものです。
◇相談専用フリーダイヤル
【電話】0120-771-208
受付時間:平日9時~17時(ただし、12月29日~1月3日を除きます)
お問い合わせ先:公益財団法人 人権教育啓発推進センター(東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4階)
【FAX】03-5777-1803
◆65歳以上の方へ サロン縁日のお知らせ
65歳以上を対象に夏の楽しいイベントを開催します︕
天塩町社会福祉協議会では、町からの委託事業として、いきいきサロン(地域介護予防活動支援事業)を毎月実施しています。
今年8月に行う〔サロン縁日〕は、普段いきいきサロンに参加されていない方も、65歳以上の町民であればご参加いただけます。たくさんの景品を用意しておりますし、送迎も可能ですので、ぜひご参加ください。
日時:8月29日(金)10時~
場所:天塩町社会福祉会館
参加料:500円
申込締切:8月20日(水)
お申し込み先:天塩町老人福祉センター
【電話】(2)3630