- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美幌町
- 広報紙名 : 広報びほろ 2025年5月号
ページID:2463
◆令和7年度 町道民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納期限
町税の納期限は5月から翌年3月までの月末(12月及び3月は25日)となっています。
期限が休日の場合は、翌平日が納期限となります。
◆町税の納付は納期内に!町民の皆様の暮らしを支える大切な財源です
町税には、皆様の暮らしや国保を支える大切な役割があり、皆様が公平に負担しています。
納められた町税は、防犯・防災対策、ごみの処理や道路・公園などの整備、教育、子育て支援、各種福祉サービスなどに使われています。
◆納付相談はお早めに
様々な事情により納期限までに納付することが困難な場合には、納付相談を受け付けています。納付が遅れると延滞金がかかりますので、早目にご相談ください。
また、納期限までに納めていただいた方との公平を保ち、大切な町税を確保するため、滞納を放置した方には、財産(不動産・預貯金・給与など)を差し押さえるなどの滞納処分を行うことになります。
◆税金や水道料などは、コンビニやスマホ決済アプリで納付ができます
税金などの納付書でのお支払は、金融機関窓口のほかに、コンビニエンスストアやスマートフォン決済アプリのご利用ができます。(詳細は8ページ)
◆税に関するよくある質問
Q.税金のかかる基準日を教えてください。
A.町道民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税…1月1日、軽自動車税…4月1日が基準日です。
Q.税金はいつ、通知されますか?
A.通知時期は、次の予定です。
軽自動車税:4月下旬
固定資産税・都市計画税:5月上旬
町道民税・森林環境税(給与天引):5月中旬
町道民税・森林環境税(給与天引以外):6月中旬
(最新の所得・課税証明書は、町道民税・森林環境税の通知後から発行可能です。)
国民健康保険税:7月中旬
Q.軽自動車や土地を年の途中で売った場合、既に支払った税金は戻りますか?
A.月割制度はありません。それぞれの基準日で所有されている方に年額を納めていただきます。
Q.年の途中で転勤した場合、町道民税・森林環境税はどうなりますか?
A.1月1日に住んでいた住所地に対して、引き続きその年度分の町道民税・森林環境税を納めていただきます。
◆納付のご相談
税務課納税グループ
【電話】77-6536
◆課税内容のお問合せ
【電話】77-6534