美幌町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
≪特集≫「ゼロカーボン」への第一歩 今日から始める省エネ術 省エネルギーと聞くと、ガマンして使用量を減らすことをイメージする方が多いかもしれません。しかし本来の省エネルギーとは、エネルギーを無駄なく効率的に活用することにあります。まずは簡単に取り組めて対策効果の大きいところから着手していくことで、ムリなく効果的にエネルギー消費と光熱費の削減につなげることができます。 ○冷蔵庫 庫内・周辺に隙間をつくって節電! 冷蔵庫のまわりに隙間がないと、中の食品の熱をう...
-
くらし
≪特集≫ごみ処理の現在、そしてこれから。(1) ◆処理施設建設候補地 美幌町字報徳に 現在、網走市、美幌町、斜里町、小清水町、清里町、大空町の1市5町にて、広域による廃棄物中間処理施設の整備を検討しており、令和7年6月27日に美幌町字報徳(下水終末処理場周辺)の土地が建設候補地として決定されました。 ◆美幌町ごみ処理の今と広域化 現在、有料ごみは登栄の最終処分場で埋立処理を行っていますが、現在使用中の第III期処分場の使用可能期間は、令和9年7...
-
くらし
≪特集≫ごみ処理の現在、そしてこれから。(2) ◆中間処理方式は焼却処理方式に 今回整備を予定している施設で採用される焼却処理方式は、ごみを高温で焼却し、焼却後に残った灰を最終処分場へ埋め立てる方式です。 かつての焼却施設では、ダイオキシンや悪臭、黒煙などが深刻な環境問題となっていました。しかし、現代の焼却施設は技術の進歩により大きく改善されており、850℃以上の高温で完全燃焼することで、ダイオキシン類の発生を抑制しています。さらに、24時間体...
-
イベント
第12回 びほろ夏まつり 2025年8月9日(土)11:00~20:45 美幌北中学校グラウンド ※雨天の場合は8/10に順延 ・ダンススクールクレールダンス披露 13時30分~13時50分 ・美中・北中・津別中合同バンド演奏 15時~15時30分 ・美幌吹奏楽団 演奏 16時から16時30分 ・子供盆踊り 17時から18時 ・一般盆踊り 18時15分から19時15分 ◆子ども縁日 11時から16時 スマートボール・射的・...
-
くらし
「食品ロス」していませんか?? 食べられるのに捨てられている食品、いわゆる「食品ロス」(未使用食品や食べ残し)は、毎日1人あたり「茶碗約1杯分(約114g)」捨てられています。 「使いきり」を実践して食品ロスを減らしましょう! ◆[CHECK]使いきりを実践!(買った食材を使いきる) ・買った食材は、期限がくる前にムダなく使い切りましょう。 ・食品を必要以上に買って食べきれずに捨ててしまわないよう、買い物前には冷蔵庫の中をチェッ...
広報紙バックナンバー
-
広報びほろ 2025年8月号
-
広報びほろ 2025年7月号
-
広報びほろ 2025年6月号
-
広報びほろ 2025年5月号
-
広報びほろ 2025年4月号
-
広報びほろ 2025年3月号
-
広報びほろ 2025年2月号
-
広報びほろ 2025年1月号
-
広報びほろ 2024年12月号
-
広報びほろ 2024年11月号
-
広報びほろ 2024年10月号
-
広報びほろ 2024年9月号
-
広報びほろ 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 北海道美幌町ホームページ
- 住所
- 網走郡美幌町字東2条北2-25
- 電話
- 0152-73-1111
- 首長
- 平野 浩司