くらし 消費生活相談Q and A

百貨店のネットセールでバックを購入、だが「偽サイトだった」!!

Q.携帯で見ていた動画に「大手百貨店のセールで海外ブランドバックが在庫処分」という広告画面が出て、その広告をタップすると百貨店の通販サイトに切り替わり、欲しかった18万円のバッグが2万円だったので購入することにした。申込をして注文完了になったが、確認画面がなく不安だったので公式サイトを確認すると偽サイトとわかりキャンセルしようとしたが、連絡先がわからない。(70代女性)

A.大幅な値引きや低価格をうたうSNS上の広告をきっかけとした偽サイトへの誘導に気をつけましょう。代引配達しか選択できないなど怪しいと感じたら取引を控え、「SNS上のURLはタップしない」が原則です。振込先が個人名義の時も気をつけましょう。宅配業者に代金を支払い、商品を受け取ってしまうと、後で「ニセモノ」と解っても宅配業者からの返金は困難です。送り状の依頼人情報が注文した販売業者であるかよく確認することです。

消費生活のご相談は
美幌町消費生活センター(しゃきっとプラザ2階)
【電話・FAX】72-0366
月~金曜日 10時~16時(年末年始・土日祝日を除く)