- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道美幌町
- 広報紙名 : 広報びほろ 2025年9月号
◆屈斜路カルデラトレイル体験会
ホームページID:13830
自然や文化、歴史を感じながら歩く「旅の道」を体験してみよう!
日時:9月23日(祝・火)9:00~12:00
※小雨決行(悪天候時等は中止)
対象:小学1年生以上で5km程度歩ける健康な方(中学生以下は保護者同伴)
場所:美幌峠レストハウス(道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」)集合・解散
定員:20名(定員になり次第締切)
参加費:
・一般600円(小中学生)1,500円(高校生以上)
・Beet会員300円(小中学生)1,000円(高校生以上)
※いずれもスポーツ傷害保険料込
申込:9月1日(月)~15日(月)までの間にびほろスポーツクラブBeet(トレセン内)へ直接申込み
内容:カルデラトレイル南コース往復(5km程度)
持ち物:安全で快適なトレイル体験のため、次の装備をお勧めします。
服装:帽子、レインウェア、長袖シャツ、長ズボン、速乾性の高いインナー
履物:トレッキングシューズまたは登山靴(滑りにくいソールのもの)
装備:ザック、熊鈴、補助食、飲み物
※日焼け止め、虫除けスプレー、携帯トイレ、熊スプレー、ファーストエイドキットは必要に応じてご持参ください。
その他:
(1)トレイル体験はトレイル運営スタッフが同行し、安全に案内します。
(2)美幌峠までの送迎はありませんので、参加者各自でご移動ください。
(3)参加にあたっては、保険加入の保障及び事故やケガの応急処置以外、賠償責任の請求には応じられません。
◆秋季ハイキング
ホームページID:14544
自治会連合会体育部会では、町民ハイキングの集いを開催します。
日時:9月13日(土)※少雨決行 8:30役場前集合 16:00解散予定
場所:卯原内「サンゴ草」・遠軽「コスモス公園」
対象:小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要)
定員:78名(定員になり次第締切)
参加費:高校生以上1,200円、中学生以下1,000円(入園料・傷害保険料含む)
申込:9月1日(月)~9月9日(火)までの間に、参加料を添えてトレセンへ直接申込(電話申込はできません)
持ち物:昼食、飲み物、敷物、帽子、雨具
◆育成強化選手奨励金制度~未来のアスリートを応援~
ホームページID:13086
対象:本人または保護者が町内に在住もしくは在学している方で、指定強化選手の認定を受けている、または所属団体が推薦する満12歳から19歳の児童生徒
交付手続きの流れ:
(1)申請様式をHPからダウンロードまたはトレセン、所属団体から受け取り
(2)町内所属団体または学校を通じて9月30日(火)までに提出
※所属団体がない場合などは保護者による申請ができます。詳細はお問い合わせください。
留意点:
・交付は年度内1回です。
・奨励金額などの詳細情報は町HPでご確認ください。
◆ペタンク教室
ホームページID:14545
ペタンクのルールを理解し、参加者同士の交流で心身ともにリフレッシュしましょう!
日時:10月3日(金)、6日(月)、24日(金)、27日(月)、31日(金)計5回 16:00~18:00
場所:サニーセンター
対象:小学生~一般
定員:10名(定員になり次第締切)
参加費:
・一般1,000円(別途、スポーツ傷害保険料800円)
・Beet会員500円
申込:9月2日(火)~9月29日(月)までの間にびほろスポーツクラブBeet(トレセン内)へ申込み
内容:ストレッチ体操、ペタンク体験
指導者:ペタンク協会指導員、ペタンク少年団指導者
その他:動きやすい服装、上靴、飲み物、着替えやタオル等、各自でご用意ください。
*****
問合せ:トレーニングセンター
【電話】73-4117