- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道訓子府町
- 広報紙名 : 広報くんねっぷ 令和7年8月号
◆最大震度7の揺れは想像以上に恐ろしかった
認定こども園さくらんぼ園の自由参観日が5月30日に行われ、親子で最大震度7までの揺れを体験できる起震車に乗りました。また、初の試みとして、園で備えている防災食の試食や避難グッズの展示、津野町防災アドバイザーの山崎水紀夫さんに以前教わったペットボトルで作るランタンの紹介も行いました。
起震車体験は、毎年幼児組の子どもたちが体験する機会を持つようにしています。今年はたくさんの保護者の方にも体験してもらいました。
保護者の方からは、「震度7の揺れでは、大人も床から手を離せず子どもを守ることが難しかったので、子どもがどうやって自分の身を守るのかを日ごろから一緒に確認しておくことが大切だと感じました」「子どもは『楽しい』と言っていて、本当の怖さには気付いていませんでしたが、親は改めて怖さを感じることができた体験になりました。家に帰ってから『こんなものも倒れてくるで』と、家族で話し合いました」など起震車体験や園での防災対策の取り組みについて感想をいただきました。
親子で防災活動を体験することで、いろいろな気付きや関心、新たな情報を得ることができ、家庭での防災意識を高める機会になりました。