訓子府町(北海道)

新着広報記事
-
文化
特集 新しい町史を未来へつなぐ ◆令和2年度から令和8年度まで町の歴史を紡ぐ編さん作業を実施 訓子府町の歩みを未来に伝えるため、令和2年度から令和8年度までの7年間をかけて、新しい町史の編さん作業が進められています。 町史は、先人たちの暮らしや出来事、文化や産業の発展の記録であり、次の世代へと引き継ぐ貴重な財産です。新しい町史では、これまでに発行された町史などの内容を踏まえつつ、それ以降の出来事や変化も反映し、現代の視点から見た...
-
くらし
〔令和7年第2回定例町議会〕補正予算など可決 令和7年第2回定例町議会が、6月17日から18日まで開会され、補正予算2件、訓子府町議会会議規則の一部改正など7件の議案が原案どおり可決されました。 ◆各会計の補正予算 一般会計は、歳入歳出の予算から474万2,000円を減額し、予算の総額を53億7,575万8,000円としました。 介護保険特別会計は、歳入歳出の予算に2,342万4,000円を追加し、6億7,522万4,000円としました。 ◆...
-
しごと
町会計年度任用職員(図書館司書)募集 募集職種:町会計年度任用職員(図書館司書) 募集人員:1人 勤務場所:町図書館 業務内容:学校図書館支援業務、図書館業務全般 雇用期間:任用の日から令和8年3月31日(再任用あり) 勤務時間:週33時間45分のシフト制(土・日曜日勤務あり) 報酬月額:16万9,751円~ 休暇:有給休暇のほか、町規定に基づき付与 各種手当:会計年度任用職員に関する規程に基づき支給 その他:厚生年金、市町村職員共済...
-
くらし
7月20日は参議院議員通常選挙の投票日 参議院議員通常選挙は、7月20日(日)に投開票が行われます。大切な一票を忘れずに投じましょう。 ◇参議院議員選挙日程 投票・開票日:7月20日(日) 投票所:4か所の投票所 投票時間:7時~18時 開票所:町公民館講堂 開票時間:20時~ ◇投票所 ◆期日前投票 選挙当日に仕事や旅行、レジャーなどで、投票所に行けない方は、役場庁舎1階で期日前投票ができます。投票時間は下記のとおりです。 ◇期日前投...
-
くらし
訓子府町の選挙人名簿投票区別登録者数 参議院議員通常選挙の登録者数とは異なります。 (6月1日現在) ※行政区の仲町は栄町に、美園は常盤にそれぞれ統合されており、上記表には掲載していません。 問合せ:選挙管理委員会事務局 【電話】47-2112(役場2階 窓口10番 総務課内)
広報紙バックナンバー
-
広報くんねっぷ 令和7年7月号
-
広報くんねっぷ 令和7年6月号
-
広報くんねっぷ 令和7年5月号
-
広報くんねっぷ 令和7年4月号
-
広報くんねっぷ 令和7年3月号
-
広報くんねっぷ 令和7年2月号
-
広報くんねっぷ 令和7年1月号
-
広報くんねっぷ 令和6年12月号
-
広報くんねっぷ 令和6年11月号
-
広報くんねっぷ 令和6年10月号
-
広報くんねっぷ 令和6年9月号
-
広報くんねっぷ 令和6年8月号
-
広報くんねっぷ 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 常呂郡訓子府町東町398
- 電話
- 0157-47-2111
- 首長
- 伊田 彰