- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道訓子府町
- 広報紙名 : 広報くんねっぷ 令和7年10月号
町では、予防接種法により満65歳以上の方を対象に、一部自己負担による高齢者インフルエンザ予防接種および新型コロナワクチン予防接種を実施します。

◆持ち物
マイナンバーカードまたは資格確認書または旧健康保険証
※生活保護受給世帯の方は「免除証明書」を医療機関窓口に提出してください。
◆予防接種の副反応
予防接種の注射のあとは、赤みを帯びたり、腫れたり、痛んだりすることがあります
また、わずかに熱が出たり、寒気がしたり、頭痛、全身のだるさなどがみられることもあります
通常、これらの症状は、2~3日中に治まります
接種後、症状が強く現れたり、長期にわたるような場合は接種した医師に相談してください
◆申込方法
町が指定する指定医療機関で受けることができますので、直接次ページの指定医療機関にお申し込みください
事前に予約が必要な場合があります。また、医療機関によっては接種開始日が異なる場合もありますので、予約の際にご確認ください
※次ページの指定医療機関にない医療機関についても、通院患者のみ予防接種を行う医療機関もありますので、接種についてはかかりつけ医にご相談ください。
問合せ:福祉保健課健康増進係
【電話】47-5555(総合福祉センター 窓口7番)
