スポーツ nice(ナイス)な人(ひと) 見つけちゃいました!今月のいいねVol.60

◆女子100m 2連覇達成北海道小学生新記録

三石陸上クラブ 岡本燦李さん(三石小学校6年)
9月に開催された「第43回北海道小学生陸上競技大会」で34年ぶりに北海道小学生女子100mの記録を更新しました。11月に神奈川県で開催される全国大会に出場します。

第43回北海道小学生陸上競技大会で1991年に樹立された6年女子100m北海道記録を超える12秒65で2連覇を果たしました。

▽陸上を始めたきっかけ
姉が陸上をやっていて、楽しそうだなと思ったのがきっかけです。もともと小さい頃から走るのが好きで、兄や姉と一緒に外で走り回っていました。小学2年生のときに本格的に陸上競技を始めました。

▽陸上競技の楽しいところ
走り終えてベストタイムが出たり、1着でゴールして名前が呼ばれる瞬間がすごくうれしいです。その瞬間に頑張ってきてよかったなと思います。普段の練習では、うまくいかないところや気になるところがあったらコーチに聞いて、フォームを直すようにしています。コツコツ練習して少しずつ良くなっていくのが楽しいです。

▽北海道記録を更新したときの気持ち
風が強い中でもバランスを崩さず、いつも通りの走りができました。タイムを見たときはうれしかったけど、前に速報より確定タイムが遅かった経験があったため、不安もありました。ただ、確定タイムを見て本当に驚いたし、とてもうれしかったです。

▽各シーズンの100ⅿベストタイム

▽岡本さんの成長と今後の期待
三石陸上クラブ 中村幸輝(こうき)コーチ
体の成長に伴って上手に走れない時期もありましたが、その時々にマッチするフォームの改良に向けて地道に基礎練習を重ねて、今ではお手本のようなフォームで走ることができています。これからも自己ベストや大きい舞台に挑戦する時のワクワクした気持ちを忘れずに、ゆくゆくは日本を代表するような選手に育ってほしいです。

▽今後の目標
次は日本記録を塗り替えて全国優勝したいです。中学・高校に進んでも、全中やインターハイで優勝することを目標に頑張ります。

走ることが大好きな方、一緒に活動しませんか?三石陸上クラブでは新しい仲間を募集しています。興味のある方はぜひご参加ください。

問合せ:公民館
【電話】42-0075