- 発行日 :
 - 自治体名 : 北海道音更町
 - 広報紙名 : 広報おとふけ 令和7年10月号
 
日本テレビアナウンサー
滝 菜月さん
戦後80年を迎えた今年、戦争について改めて調べている中で一冊の本に出合いました。1979(昭和54)年に出版された「ハマナスのかげで先生のつづる戦争の記録刊行会/編」という北海道空襲について記録した本です。全道25人の教師が協力して、北海道空襲を体験された人から話を聞き、子ども向きの分かりやすい文章にまとめています。
この本を通じて、私は故郷である音更や帯広が受けた空襲の被害、そこで暮らしていた人々の思いや様子を知りました。年月を重ねるにつれて当時を経験された人から直接話を聞ける機会は減っていくからこそ、本や映像で未来へ語り継ぐことが大切であり、46年前にこのような本を刊行してくださった全道の先生方に感謝しています。
音更町図書館では貸出不可ですが、館内での閲覧はできるようです。ぜひ、皆さんにも手にとっていただきたい一冊です。
