- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道芽室町
- 広報紙名 : すまいる 令和7年11月号
■催事案内
▽日曜おはなし会
日時:毎週日曜日11時~11時30分
場所:幼児コーナー
▽除籍済み資料配布
日時:12月7日(日)10時30分~11時30分
▽おやこっこおはなし会
日時:12月20日(土)14時~15時
場所:視聴覚室
■図書館ホームページURL変更について
この度は、10月17日より発生しておりました図書館ホームページ接続障害につきまして、多大なるご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
当館ホームページは10月25日に復旧完了し、ご利用可能となっておりますが、復旧に伴いURLに変更が生じ、検索等で表示されにくい状態となっております。お手数おかけしますが、新しいURL【URL】https://www.memuro-lib.jpを入力いただくか、紙面に掲載のQRコードを読み取りいただき、再度登録をお願いいたします。
■ぬいぐるみのおとまり会
日時:12月13日(土)16時~30分程度
場所:視聴覚室
内容:あなたの大切なぬいぐるみを夜の図書館にお泊まりさせてみませんか?
ぬいぐるみ達が図書館にお泊まりしている様子を写真に撮ってアルバムを作成し、後日プレゼントします。ぬいぐるみがあなたのために選んだ絵本2冊の貸出も行います。
※当日は司書による読み聞かせを聞いた後、参加者にぬいぐるみを寝かしつけてもらいお預かりとなります。
対象:小学6年生まで(要利用者登録・要保護者同伴・当日のお話会に参加できる方)
定員:先着20人
申込期限:11月15日(土)10時~
※開館時間内の電話申込可
■20世紀ロック講座/昭和100年~日本ポップスの歴史
日時:12月27日(土)16時30分~18時
場所:視聴覚室
講師:杉野浩利さん、小林卓さん
内容:日本のポピュラー音楽における欧米の影響、日本のロック黎明期について学びます。
定員:先着15人
申込期限:12月21日(日)まで
※定員に達し次第終了します。
■展示コーナー「パッチワークサークル藍」キルト展
日時:11月29日(土)~12月22日(月)
※最終日は13時まで
内容:華やかで見ごたえのあるパッチワーク作品展です。ぜひご覧ください。
■祝日映画会
場所:視聴覚室13時30分~
日時:11月23日(日・勤労感謝の日)
「家康、江戸を建てる」(邦画・145分)
豊臣秀吉の命令で領地を関東へ替えられた徳川家康は、江戸の街を建設しようと治水工事や通貨の製造に着手する。
日時:11月24日(月・振替休日)
「コロコロことばいえるかな?げんきげんきノンタン」(アニメ・32分)
「きらきらシャンシャンおほしさま★げんきげんきノンタン」(アニメ・29分)
ノンタンが絵本から飛び出してスクリーンにやってきた!ノンタンとなかまが野原で元気いっぱいに遊びます。
■司書のオススメ『志麻さんのサクッと作れる極上おつまみ』タサン志麻/著(マガジンハウス)
フランス料理って、ちょっと気取ってて、お店へ出かけるにも敷居が高い!…そんなイメージではありませんか?
志麻さんの手にかかれば、おつまみひとつにしても「それらしく」なのに、シンプルで簡単に作れてしまうフレンチレシピが満載!
素材の組み合わせの魔法によって、冷蔵庫の中身だけで本当に何品も作れてしまうのです。
「料理で笑顔を届けたい」志麻さんの気持ちの詰まったレシピを召し上がれ。
イベント・講座のお申込みは芽室町図書館
【電話】62-1166
※先着順のイベント・行事については定員になり次第締め切ります
※予定している行事は状況により中止や変更となる場合があります。ご了承ください。最新情報は図書館ホームページかX(旧ツイッター)でも確認できます。
電子図書館:
・ID…図書館利用カードの番号9桁(21~)
・パスワード…生年月日西暦8桁(例1987年2月18日生まれ→19870218)
