- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年8月号
■海の事故に遭わないよう対策をしましょう!
◇海の事故防止について
(1)プレジャーボートの発航前検査・点検の徹底
(2)漁船の適切な見張りと気象海象の把握、海中転落や巻き込まれ防止
(3)ライフジャケットの常時着用、連絡手段の確保
◇夏季安全推進活動について~遊泳事故防止及び児童の遊泳事故防止のための海難防止啓発活動を行っています~
監視員のいる開設された海水浴場で安全に海水浴を楽しみましょう。思いがけず沖に流されることがあるので、小さなお子様から目を離さないよう注意しましょう。
◇灯台の一般公開について
・8/2(土)…龍飛埼灯台
・8/24(日)…平館灯台
(10:00~15:00まで)
中止の場合は青森海上保安部HPで周知します。
◇海上保安庁への緊急通報は118番
問合せ:青森海上保安部交通課
【電話】017‒734‒2422
■不法投棄や屋外での焼却行為はやめましょう
ごみの不法投棄は、環境汚染にもつながる重大な犯罪です。また、屋外でのごみの焼却行為も原則禁止されています。
いずれも5年以下の拘禁刑、もしくは1千万円以下の罰金(法人の場合は3億円以下)、またはその両方が科せられる場合があります。
ごみは、市のルールに従って適切に処理しましょう。また、私有地は所有者などのかたに管理責任があります。不法投棄をされないように、定期的に見回りを行うなど適切な管理をしましょう。
問合せ:環境保全課
【電話】017‒723‒5371
■バス停留所の名称を変更します
8/1(金)から次のバス停留所名称を変更します。
▽医療法人芙蓉会 芙蓉会病院の病院名の変更に伴い
〔現在の名称〕芙蓉会病院前
↓
〔新名称〕こころのケアセンターふよう
問合せ:交通部管理課
【電話】017‒726‒5453
■雪捨場用の空き地を募集しています
冬期間(11月~3月)の道路除排雪作業時、市から除排雪作業を受託した事業者が運搬した雪を堆積しておく雪捨場用の空き地を募集しています。個人、法人は問いません。詳しくはお問合せください。
※例年10月から募集している「市民雪寄せ場」とは異なります。ご注意ください。
申込み・問合せ:8/1(金)~29(金)までに、道路維持課へ
【電話】017‒752‒8584
■8月26日は「火山防災の日」
国民の皆さんに広く火山に対する防災意識を高めてもらうため、8月26日が「火山防災の日」となりました。火山現象のうち、大きな噴石や火砕流などは、避難までの時間的猶予がほとんどなく、命に直結する危険な現象です。「火山防災の日」をひとつのきっかけとして、火山災害の発生に備えましょう。
問合せ:青森地方気象台
【電話】017‒741‒7413
■野生きのこサンプリング活動の協力者を募集します
国から出荷制限が指示されているまたは制限が解除された野生きのこ類の放射性物質濃度調査のため、対象となるきのこ類の採取にご協力いただけるかたを募集します。
日時:9~11月
対象:市内森林できのこ採取を行えるかた
人員:3組程度(申込順)
申込み:8/29(金)必着で、応募用紙(市HP掲載、課に備付け)を郵送・メールまたは直接農地林務課へ
問合せ:農地林務課
【電話】0172‒62‒1146
■市税などの納付は便利な口座振替で
口座振替は一度お申込みいただければ、ご指定の口座から市税などを自動的に振替納付する便利で簡単な制度です。県内の主な金融機関で申し込めます。ぜひご利用ください。
問合せ:納税支援課
【電話】017‒734‒5220