健康 子育て・健康(2)

◆県民公開講座「全国初!めざせ高血圧ゼロの県」
脳卒中や心臓病の原因となる高血圧について、青森県の取り組み、お薬の飲み方、減塩習慣のコツなどを各専門職がお話します。試食コーナーや試供品提供などもあります。
日時:10/4(土) 13:30~15:15(受付12:30~)
場所:青森県労働福祉会館 大会議室(青森市)
※サテライト会場あり(詳細はお問い合わせください)
対象:青森県民
定員:100名

問合せ:青森県・弘前大学医学部附属病院脳卒中・心臓病等総合支援センター
【電話】0172-39-5459【E-mail】[email protected]

◆健康になりたい方QOL健診を受けませんか
QOL健診では推定野菜摂取量の測定や体組成・内臓脂肪の測定、唾液検査、骨密度や血圧の測定などを行ないます。また、おウチでできる血液検査スマホdeドックも無料で受けられます。
詳細は市HPをご覧ください。
日時:
12/13(土)
(1)10:00~、(2)11:00~
場所:下北文化会館1階
対象:むつ市在住の20歳~39歳
定員:先着50名
申込方法:QRコードから申込み
※QRコードは本紙参照。
申込締切:10/13(月)

問合せ:健康づくり推進課
【電話】内線2572~2575

◆むつ市老人クラブ「生きがいサークル」9月
◇老人憩の家「禄寿荘」(新町)

・ダンス、歌セラヴィ(13時~15時)
・カラオケ、囲碁・将棋(13時~16時)
・その他(10時~12時)

問合せ:【電話】23-5800

◇老人憩の家「福寿荘」(川守町)

・カラオケ(13時~16時)
・その他(10時~12時)

問合せ:【電話】29-1800

◇「年輪会館」(川内地区)

・13時~16時

問合せ:【電話】42-2002

料金:お花と手芸は材料費が若干かかります
対象:むつ市内の各老人クラブ会員
申込方法:
・期間初めて参加される方や老人クラブ非会員は、事務局にご連絡ください。

問合せ:むつ市社会福祉協議会
【電話】33-3023

◆認知症の人と家族の会
認知症の人と家族の会の、むつのつどいを開催します。気軽にご参加ください。
日時:9/13(土) 13:30~15:00
場所:下北文化会館マルチルーム1
対象:認知症の方やご家族、友人、認知症に関わる仕事をしている方など

問合せ:認知症の人と家族の会 青森県支部 石戸
【電話】0178-35-0930

◆第3回家族介護教室~認知症ケアについて~
現場経験豊富な介護福祉士が、認知症の基礎知識とケアのコツをわかりやすくお伝えします。
日時:9/26(金) 10:00~11:30
場所:下北文化会館マルチルーム2・3
定員:20名(先着順)
申込方法:QRコードから申込み
※QRコードは本紙参照。

問合せ:むつ市地域包括支援センターみちのく
【電話】23-7930

◆食中毒にご用心~家庭の食中毒予防~
食中毒予防の3原則「つけない」「ふやさない」「やっつける」を守り、家庭から食中毒をなくしましょう。
あなたのご家庭で食中毒予防ができているか、5つのポイントをご確認ください。
(1)食材を買うときは賞味期限、消費期限をよく確認し、寄り道をしないでまっすぐ帰る。
(2)買った食材はすぐに冷蔵庫や冷凍庫へ。肉や魚は汁がもれないように包む。
(3)料理の前には必ず手洗いをし、食材は中心までしっかり加熱。
(4)食事前にもしっかり手洗い。
(5)残った料理は冷蔵庫へ。温めなおす時もしっかり加熱。

問合せ:青森県下北保健所 生活衛生課
【電話】31-1388

◆介護助手講習受講者募集
初心者の方向けの講習です。介護業界は今人手不足で困っています。介護のお仕事は無資格者でも働ける短時間のお仕事もたくさんあります。介護を学んでお手伝いスタッフとして就労を目指しませんか。
日時:座学のみ、または座学+実習のいずれかを選んでください。
座学…10/22(水)、10/23(木)
実習…10/29(水)、10/30(木)
場所:むつ来さまい館
対象:青森県民
定員:20名
申込方法:郵送、FAX、電話
申込締切:10/1(水)

問合せ:公益財団法人介護労働安定センター青森支部
【電話】017-777-4331【FAX】017-777-4335

◆青森県難病フォーラム
日時:9/27(土) 13:00~15:45 開場12:00
・13:10~13:30
報告:下北地域の難病対策
青森県下北保健所 葛原 彩 氏
・13:30~14:30
講演:ご利用ください!訪問看護!えむナースステション
管理者/訪問看護認定看護師 二本柳 舞 氏
・14:45~15:45
分科会:疾病別に分けて、病状などの報告と意見交換を行ないます。
場所:下北文化会館
その他:柔軟剤・香水・整髪料等の香料の強いもので体調が悪くなる方がおりますので、ご使用はお控えください。

問合せ:青森県難病団体連絡協議会
【電話】0172-62-5514