- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県大鰐町
- 広報紙名 : 広報おおわに 令和7年(2025年)7月号
町では、地域経済の活性化を目的に、町内の中小企業者や小規模事業者が行う取組を支援する事業を行っています。ぜひ活用ください!
(1)空き店舗等活用創業支援
(創業する方向け)
内容:町内での空き店舗等の活用による創業に係る経費の一部を補助
募集期限:令和7年12月26日(金)
対象者:個人または法人
・事業に必要な許可等を取得する見込みがあること
・営業日が通年または週4日以上、営業時間が1日5時間以上あること など
※その他の条件あり(詳しくはお問合せを)
対象事業:都市計画法に規定する市街化区域内で空き店舗等を活用して実施する、小売業・飲食サービス業・生活関連サービス業など
・外装・内装工事費、設備(水道・電気・ガス・空調)工事費、付帯工事費、設計費、自身で店舗改修を行う場合の資材等の購入費
補助金額:補助対象経費の2分の1
上限額…
・令和6年10月1日以降に本町に転入・移転した方 100万円
・町外の方で実績報告期限までに本町に転入・移転予定の方 100万円
・その他の方 50万円
NEW! 7月からスタート
(2)事業者ステップアップ支援
(創業・起業・承継など幅広い支援に対応)
内容:町内事業者の方で、経営を維持・持続するためや、新規事業を展開するための事業に係る経費の一部を補助
募集期限:令和8年1月5日(月)
対象者:次の全てを満たす方
・町内に本社を置く法人または事業所がある個人事業主
・本町以外の市町村を含む市町村税の滞納がないこと
・事業収入が総収入の5割以上を占めていること(令和7年4月1日以降の事業開始者は、この限りではない)
・町暴力団排除条例に規定する内容に該当しないこと
対象事業:令和7年4月1日から令和8年1月5日までに実施する事業
※申請は1事業者につき1回まで
・建物改修・システム構築・広告宣伝・販売促進・メニュー開発など
補助金額:補助対象経費の3分の1 上限額は30万円
(1)(2)両方に該当する場合は、それぞれで補助を受けることができます。
申請方法:申請書類等の必要書類を添えて企画観光課へ提出してください。
※受付は先着順(予算がなくなり次第終了)
※補助金交付に関する詳細は、町ホームページを確認ください。
※各種様式も町ホームページからダウンロードできます。
お問合せ:企画観光課観光商工係
【電話】55-6561(直通)