くらし 令和7年度国民年金保険料の免除・納付猶予申請の受付を開始します

国民年金第1号被保険者は、毎月分の保険料を納めていただく必要があります。所得が少ないなどの理由により保険料を納めることが難しい場合は、未納のままにせず「国民年金保険料免除・納付猶予制度」の手続きをご利用ください。
令和7年7月1日から令和7年度分免除・納付猶予の受付を開始します。対象期間は令和7年7月分から令和8年6月分までとなり、所得審査が行われます。申請は、原則として毎年度必要です。ただし、昨年度以前に全額免除や納付猶予の承認をされた方があらかじめ継続審査を希望されていた場合は、改めて申請を行わなくても継続して申請があったものとして審査を行います(失業等による特例免除承認者は年度ごとの申請が必要です)。
また、昨年度申請時から世帯の変更があった方はお問合せ先までご相談ください。

(参考)国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度(日本年金機構HP)
【URL】https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150514.html

お問合せ:
日本年金機構ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004
住民生活課国保年金係【電話】55-6563(直通)