くらし 風間浦村軽度・中等度難聴者補聴器購入費等助成事業について

身体障害者手帳の対象とならない聴力レベルが軽度・中等度難聴者に対し、コミュニケーション能力の維持・向上を促進し、将来予想される認知症、うつ病等の発症リスクを軽減させ、福祉の増進を図ることを目的に、補聴器購入の一部を助成します。

◆以下の全ての条件を満たす18歳以上の方
(1)風間浦村に住所を有していること。
(2)両耳の聴力レベルが30デシベル以上70デシベル未満で、身体障害者手帳の交付対象とならないこと。
(3)補聴器相談医により、補聴器の装用が必要であると診断されていること。
(4)認定補聴器専門店から補聴器を購入すること。
(5)全ての世帯員が、村税等の滞納がないこと。

◆助成額等:補聴器購入費等の助成は1人1台とし、助成額及びその上限額は、次の表のとおりとする。

※補聴器相談医が作成した補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)と、診療情報提供書の処方に基づき、認定補聴器専門店が作成した見積書が必要になります。交付申請を希望する方は、まずはご相談ください。
※助成の交付決定前に購入した補聴器は助成対象となりません。

問合せ:風間浦村 村民生活課 福祉介護グループ
【電話】0175-35-3111