くらし 令和7年度風間浦村二十歳の集い

風間浦村二十歳の集いが8月14日(木)、風間浦中学校体育館において開催されました。
対象者16名中、14名が出席しました。
式典では、冨岡宏村長の式辞、続いて能登勝彦村議会議長から祝辞、村上純一教育長から励ましの言葉がありました。
二十歳の誓いでは木村一生さんが、「しっかりと大人になったという自覚を持ち、責任のある行動と、社会のために貢献し、お世話になった人達に恥じぬよう日々の生活を送っていきたいと思います。」と述べました。
次に、冨岡村長から杉山右真さんに、中学2年生の時に同志社体験入学事業でお世話になった秀和株式会社様が製作した記念品が贈られました。
最後に、蛸嶋啓互さんが「まだまだ未熟なわたくしどもですが、みなさまの温かいご支援とご指導を今後ともよろしくお願いいたします。」と謝辞を述べました。
参加者の自己紹介では、現状と今後の抱負を述べ、目を輝かせていました。中学校時代の恩師である担任の円子和顕先生、山崎健也先生、二本柳一直先生、古里ふく子先生も出席してくださいました。

※アンケート等詳細は本紙をご覧ください