- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県三戸町
- 広報紙名 : 広報さんのへ 令和7年11月号
▼[8月22日]《県内初!》青森県木材協同組合との協定締結式
青森県木材協同組合(島英樹理事長)と災害時における支援協力に関する協定を締結しました。協定を締結したことにより、災害により発生した流木等の除去や運搬処理などの支援協力が行われます。
▼[9月6日]松山茂さん瑞宝単光章を受賞
元三戸町消防団副団長の松山茂さんが春の叙勲において瑞宝単光章を受賞されました。松山さんは、昭和54年から消防団員として活動し、平成29年4月から令和3年3月まで4年間に渡り、副団長として活躍されました。
▼[9月15日]ひろみちお兄さんとみんなで体操in三戸
子どもから高齢者まで、町民みんなの健康のためテレビでおなじみの佐藤弘道さんが講師を務めました。参加者は、音楽に乗りながら楽しく体を動かしました。
▼[9月22日]県民対話集会「♯あおばな」
三戸町高齢者学級寿教室で宮下知事との交流会「♯あおばな」が開催されました。参加者は今の現状について率直な意見や知事に聞きたいことなどを話しました。終始リラックスした雰囲気で楽しく交流していました。
▼[9月24日]《県内の自治体初!》株式会社タイミーとの協定締結式
株式会社タイミーと農業等の労働力確保に関する協定を締結しました。同社は、スキマバイトサービスを運営しており、青森県内の自治体では初の取り組みです。活用したい人は三戸町農林課までご相談ください。
▼[9月26日]馬場のぼる絵本プレゼント
ふくじゅそうの、のぼたん広場で開催され、町内3組6名の親子が参加しました。沼沢町長から馬場のぼるさんの絵本と赤ちゃん絵本、木のおもちゃが贈呈されました。
▼[9月7日]《三戸町町の部7位入賞!》第33回青森県民駅伝競走大会
三戸町の代表選手9人は、26.1kmのコースを1時間33分23秒で走り抜き、総合18位、町の部で7位入賞を果たしました。
《代表選手》
※一覧は広報紙8ページをご覧ください。
